hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

壮絶すぎる人生

回答数回答 2
有り難し有り難し 48

私はシングルマザーバツイチです
10代で当時付き合っていた彼とのこを妊娠し
私は先のことをまだよくかんがえず産むとゆう覚悟を決め結婚しました。彼に報告したら喜んでいました素直に嬉しかったです。彼の家庭も複雑で親ともほぼ絶縁状態でした。彼の友達の親が面倒を見てた状態でした。私も、一時期同じような環境だったこともあり彼のことを大切にしたいと強く思ってました。子供ができたから夜も働くと言い出し一生懸命探しました。で働きだして1ヵ月すぎたところで段々と帰宅時間が遅くなっていきました。頑張ってくれてると感謝と妊娠中1人とゆう孤独感がたまらなく泣けてきたこともありますそれから半年後ついに見つけてしまったのです。不倫でした
女の写真など、LINEなど、すでに妊娠後期でした。絶対ないと思っていたショックと目の前が真っ暗になりました。結婚して約1年たたないうちに…彼からはお前とは離婚する無理だからと言われました。毎朝お弁当、家事今思えばよくやっていたなとおもいます。私だけ騙されていたんですね
蓋を開ければ、わたしの家族の愚痴わたしの愚痴ありもないこと平気で言ってるひとでした
それから離婚をし私の家族に手伝ってもらい出産し二年たちます。子供は本当に宝物みたいです。今看護助手をしています、子供のために毎日働いて頑張っています。友人とも出産をしてからほぼ会わず頑張っています。ふとSNSを開くと彼がでてきます。拝見をするといつも、飲んだくれて遊んでいて女をとっかえひっかえ、私のことをネタにしてるようなバカにしたようなことを目にします。例)妊娠したと言われて目の前が真っ暗になった など
みていて本当に心がいたくなりますそれとともに怒りがものすごくやばいです
確かに子供に会いたいなど一度も言いません
私の前の彼女も妊娠させたとゆってました
なぜ彼はなにも考えず遊んでいられるのでしょうか。
一ヶ月に一度だけ私だけ頑張っているのに…など考えてしまいます
どうしたらこのイライラを忘れることできますか

人間と関わるのが怖くなります
辛いです


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

彼と別れて幸せでしたね。(再回答)

あいみさん、こんにちは。

辛い思いをしましたね。でも彼と別れて幸せです。そんな彼とは絶対に幸せな家族など作れないからです。子供の父親としてもよくありません。
でも反省するのは、そんな彼を選んだのはあなただということです。たぶんあなたと付き合っている時から遊びグセは見えていたはずです。そんな彼氏が子供ができて結婚したからって急にかわるわけがないのです。彼自身が子供なんですから。彼自身は必ず自業自得で大変な苦しみを負うことになるので忘れてしまいましょー。

それよりも、これからあいみさんがどう生きて幸せになるかです。そういう彼を選んでしまう自分を反省し、人を見る目を作らなければなりません。彼に怒りがあるうちは、まだ彼にみれんがあり、縛られているのです。彼のような人を好きになってしまう性格がまだあるのだと思います。

これから子供を含めて、あいみさんを愛し幸せにしてくれる男性は必ずいます。そういう男性と恋愛ができるように、派手でない真面目な男性を愛せるように、あいみさんの心を磨いてください。

いつでもグチがたまったらメール&電話くださいね。話し相手にはなりますよ(笑)。
あらたな人生を幸せになるために元気にいきましょう!合掌

※再回答
子供のために、頑張ることが一番目。でもそれだけだと大変で心が折れる時もあるから、元気で生きるために、趣味をもつのが2番目。なんでも無理はだめ、あなたの心にあった生き方をしていきましょう!頑張って!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

彼のことは放っておく、手をつけないこと

彼のことを記憶から消すことはできないでしょうが、もう構わないことです。本当に放っておくことです。思い出しても、後追いをしないことです。
恨む必要もないし、美化する必要もない。そのことを思い出し苦しむことより目の前の大切な命を可愛がり、子育てからあなたは何倍も成長できるほど学べているはずです。

ご自分の体とお子さんを第一にして彼のことは構わないこと。目の前の現実に目を向け、記憶や妄想に振り回されないことです。

あなたは不幸せなんかではないのです。幸せを与えてもらえているでしょ^ ^
幸せは人と比較したり、自分の理想と比較することではないです。今、目の前に何不足なく、ある事実に気づくことです。
目を開けばお子さんの顔が見える、触れたらお子さんを感じる、お子さんの匂いもわかる、泣き声や笑った声が聞こえる。そんな幸せがあるのでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

質問してよかったです。怒りや憎しみは簡単にまだ消えそうもないですが、、
バカみたいな結婚、離婚をしたことで周りの目ばかりを気にしていました。
私のおばあちゃんは凄いいい人なんですが真面目の人なのでシングルマザーというのは、恥だなど言われてきたので…笑っ
別れて幸せですねと言われてなんか凄い心がすっきりしました
私もこの歳で他の人より沢山の経験できました。これからはまず、子供をがむしゃらに育て上げたい。
二歳の子が成人したときありがとうと子供に言われたいです

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ