二世帯同居について
夫名義の自宅で40代の夫婦ふたり暮らしをしていました。
2年前に亡くなった私の父名義の実家(今は母と兄が住んでいます)が競売にかけられることになりました。
年老いた母が長年住んだ家から出るのが不憫に思った私の夫が、自分名義の自宅を売却して、そのお金で私の実家を買ってくれることになりました。
夫名義の自宅はすぐに売れ、債権者と交渉して、実家の購入について契約をする段階になっています。
私の実家は二世帯仕様なので、多少の手入れをすれば、お風呂トイレキッチンを別に使うことができます。
ただ、私たち夫婦は実家の購入ですべてのお金を出してしまい、その費用が捻出できません。
兄からは2万円だけ家賃をもらう約束になっています。
(兄がそれだけしか出せないと言ったため)
母も「家賃は払う、リフォームが必要ならなんとか用立てて手入れをする」とずっと言ってくれていましたが、
いざ具体的になってくると
「家賃を払う余裕はない。リフォームするお金もない。
○○さん(夫の名前)は汚いまま住むつもりなんだろうか?」と言い出しました。
夫名義の自宅より私の実家の方が高かったため、私たち夫婦にもお金の余裕がなく、夫は母兄と共同生活で我慢するつもりです。
夫は母兄にすごく気をつかってくれます。
夫には感謝しかありません。
できるだけ肩身の狭い思いをさせたくないのです。
トイレ便器の取替えだけでも兄に捻出してもらおうかと母に相談したところ「直してあげるなら兄の家賃はいらないのではないか?」と言われました。
(兄は1000万円貯金する目標があるため家賃をおさえたいそうです。)
私の夫は、母の為、兄の為にと自分で建てた家を売って、なおかつ借金を増やして私の実家を購入してくれました。
私の実家側からはなにもしてあげられなくて、情けなくて泣けてきます。
このまま一緒に住んで本当にいいのか、夫名義の自宅の売却代で別の道を探した方がいいのか、悩んできました。
実家を手放しても年老いていく母といつかは同居しないといけないと思うので、それなら広い実家の方がいいと思ったりもします。
それだったら、今回の実家購入は母のためではなく自分のためだろうか・・・とできるだけ思おうとしていますが、それでもなんだかモヤっとします。
このモヤっとをなんとかしたいのですが、気持の整理をどうつけたらいいでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私でしたら同居はしません
mikaさんお返事が遅くなりました。あくまで自分でしたらとの考えです、そしてあなたのご両親とお兄さんの言動と考えはあなたの文章で推察させていただいてとお断りさせて頂いた上で書かせて頂きます。お母さんもお兄さんも家業のことで大変ご苦労されていることはわかりますが、かといってあなた達ご夫婦にそこまで甘えていいのでしょうか?あなたのご主人はあなたのお母さんとお兄さんだからと大切にしなければとお思いになられていることかと思います。でもそこまでお母さんもお兄さんも甘えていいのでしょうか、家を手放すことになられたのはあなたのが主人の所為ではないですよね、自分たちですよね。このままでは同居なさってもご主人が居づらくなりあなた達が借金を払いながら出て行くことにもなる危険性がある気がします。(失礼ながらお母さんとお兄さんはこの家は自分たちが住んでいた家で自分達のものだと言い出す気がします)。お二人にご主人に対しての感謝の気持ちがあるのか疑問ですし、あったとしてもどんどん薄れて行く気がします。今のお母さんとお兄さんのお気持ちでは将来お二人とも実家に住んでも幸せにはなれないし、あなた達も幸せにはなれない気がします。どうぞ今一度ご主人と10年後のこと、そしてあなた方の幸せを犠牲にしてもお母さんとお兄さんを助けるべきか(助けてもらって当たり前のような感じを受けるお母さんとお兄さんのお気持ちでは幸せにはなれないと思います)よくご主人とお考えになられたと思います。私に勘違いで書いておりましたらそのときは申し訳ございません。私は先ずはあなた達ご夫妻の幸せを第一に考えたいです。
追伸 御礼ありがとうございます。どうぞこれからもご夫婦仲良くお幸せにお過ごしください。ただ家と土地の名義は必ずお主人かあなた達お二人の名義にしてください。それと権利書の管理はしっかりと、老婆心ながで失礼ですがお願いします。お幸せに。
質問者からのお礼
あたたかいご回答ありがとうございます。
回答をいただき、主人とも何度も話し合いました。
主人には、すでに両親がなく、今生きて親と呼べるのは私の母だけなので、大事にしたいと言われました。
母や兄からの見返りは期待していないし、
一緒に住んでも完全二世帯なので、してもらえないことを考えるのはやめて
夫婦の生活を大切に過ごしていけばいいと言われました。
憲章様の回答を読んで
私たち夫婦のことを親身になって考えてくださって、すごく救われる心地がしました。
結果的に同居にはなりますが、これからは夫婦のことを第一に考え主人を大切に暮らしていこうと思います。
大事なものがなにか考える機会をいただき感謝です。