他人と親しくなることが出来ず、いつも孤独を感じています
私は何度も転職を経験しており、現在の職場は勤めて1年目です。比較的優しい人が多いのですが、それでも職場に溶け込むことが出来ません。
元々引っ込み思案な性格でなかなか自分から話しかけることが出来ず、いざ意を決して話しかけても会話を続けることが出来ません。飲み会などで独りぽつんとしている私を気遣って話しかけてくれる方もいますが、咄嗟の返答に困ってしまいます。
周囲の会話を見て勉強しようと思ったこともありましたが「あの人は勤務歴が長いから冗談言っても許されるけど、私が言ったら生意気だよな」「あの人は可愛いから甘えても許されるけど、私が甘えたらイライラさせるよね…」などと考えると、自分は何を言っても大丈夫か分からなくなってしまいます。
黙り込むわけにはいかないので慌てて返答するのですが、場が盛り上がらないようなことを言ってしまい、会話がそこで終わってしまいます。言った後に「また間違えてしまった…」といつも自己嫌悪しています。
仕事も「何かミスをしているんじゃないか」と漠然とした不安があって、いつもビクビクしています。少しミスをしただけでパニックになり、アワアワと上司に報告してイラつかせてしまいます。同僚も失敗はしますが、反省するものの気持ちの切り替えは早く、ハキハキとした態度なので上司もそんなに咎めません。小さなミスをいつまでも引きずっているのは私だけです。
つい最近新入社員が入ってきたのですが、とても明るい方で入社一週間にして職場に馴染んでいます。その人と比較しては「自分は社内で不必要な人間だ」と落ち込みます。いつか仕事すら追い抜かれそうで怖いです。
これまでの職場で、周囲に馴染めたことは一度もありません。前職ではいわゆるお局さんに徹底的に嫌われて、鬱になって辞めました。しかし学生時代もクラスメートと親しくなれず不登校気味でした。
職場の人と仲良くしたいし、仕事も出来るようになりたい。お友達も欲しいし、恋人も欲しい。でも他人とのコミュニケーションが絶望的です。私にはもう何が正解なのか、どうすれば嫌われないのか分かりません。正しいと思った行動が、いつも裏目に出てしまって…。
長々とすみませんでした。アドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたのままで良いのです
おはようございます。
周りに上手くとけ込めない、私にも経験があります。
みんなといるのに孤独を感じる時、辛いですよね。
しかし、無理して周囲に合わせたり、愛想良く振る舞う必要はありません。
それでは、あなたが苦しいだけです。
あなたに今必要なのは、自信です。
今まであなたを育ててくれた、親や先生や周りの人を信じてください。
それはあなた自信を信じることです。
あなたは気づいていないだけで、あなたには他の人に無い良さがります。
そして、その良さを知っている人は必ずいます。
頑張っているあなたの姿を必ず誰かが見ています。
あなたは、あなたのままで良いのです。
こんにちは
ネット上で「コミュ障」という言葉がよく使われているのをよく見かけます。
「コミュニケーション障害」という医学的な疾患群もあるのですが、ネット上ではもう少し軽い意味で「コミュ障」という言葉が使われているようです。
話すのが苦手で、会話が続かない...現代の若者にはこのような悩みを持っている方が少なからずいらっしゃるようです。
会話するときに、「こう言ったらこう思われる」などと考えている間に、タイミングを逃し、会話が続かない、など、「とっさの返し」が苦手な方がおられるようです。
私も人と話すのがあまり得意でないので、必要な時しか話をしません。hasunohaでは饒舌なんですけどね(笑)
人と話すコツはねぇ、「相手に興味を持って好きになること」かなぁ。好きになるってラブじゃなくてライクね。
まずは観察です。普段からどんな服を着ているのかなぁ、どんなカバンを持っているのかなぁ、他の人とどんな話をしているのかなぁって興味を持ち観察する事だと思います。そして「この人となら仲良くなれそう」って人を探して、その人との共通点を探したり、その人の好きそうな事をちょっと調べておいたりしておきましょう。最初に話しかけるときに勇気がいるけどね。飲み会の時などは、心も開放的になっているからはなしかけるチャンスだと思います。
私も話すのが苦手なのでわかりますが、無理にいろいろな人と話そうとすると疲れます。必要に応じて、まずは「この人なら」って人からでいいと思います。ひとりでも信頼できる仲間がいれば、ぐっと交友範囲が広がるはずです。
「とっさの答え」には私も困ります。不用意な事を言って相手の気分を害してしまうこともよくあります。答えに困ったら「なるほどですねぇ」「そうですねぇ」と相づちをうって、相手の話しを続けさせる、というのも作戦かもしれませんね。
私自身も会話が苦手なのでうまいこと書けなくてごめんなさいね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。
職場の全ての人と仲良くしないといけないという気持ちがあったので「この人なら」からでいいという言葉は、少し気持ちが軽くなりました。相手を観察することが大切ですね。
私は自分に自信が無いので、何かしらの形で自信を持つことが出来ればな…と思っています。