親になることへの不安があります
結婚して1年目で子供を授かった者です。
夫とくだらないことで喧嘩をしました。
内容は本当にくだらないのですが、その中で「バカじゃないの」と言われたことにとてもショックを受けています。
私は男性に怒鳴られたり、感情的に暴言を吐かれることが大の苦手です。
理由は、私の父親が感情的に子どもを怒鳴ったり暴言を吐く人間だからです。
幼い頃はただただ恐怖の気持ちが強かったです。
それが未だに抜け出せず、子供を感情的に叱っている親を見るとかなり嫌悪感を持ってしまいます。
自分は絶対そういう親にはならない、そう思って今の夫を選びました。
しかし、喧嘩の中でそういった暴言を吐かれてしまい、この人もそういう父親になってしまうのか、というショックが強かったです。
夫とは話し合って、暴言については謝罪をしてもらい仲直りはしたのですが、それをきっかけに過去のことを色々思い出してしまい未だに立ち直れません。
思いだせば思いだすほど、私は父親に愛されていなかったのではないかと思ってしまいます。
かわいがられた記憶もあるし、大事にされた記憶もあります。
でも父親に「気持ち悪い」と罵られたことが頭から離れません。
そして「気持ち悪い」娘である私の子供は、実家にいっても私の両親からかわいがってもらえないのではないか?と、
妹の子供がとてもかわいがられているのを見て、そんなことを思ってしまいます。
年をとって多少マシにはなったものの、すぐ感情的になるところは生来の性格なのでかわりません。
実家に遊びに行く度に夫に気を使わせて申し訳ない気持ちになります。
夫は気にしていないとは言ってくれますが、それを自分の子供にも向けられたらどうしようとも思ってしまいます。
それならばいっそ縁を切った方が心安らかなのではないかと思ったこともありますが、
それでも親は親なので切り捨てられませんし、家も近いのでないがしろにする訳にもいきません。
どうすれば気持ちの整理をつけて、心安らかに出産を迎えられるでしょうか。
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分の脳内セカンド・ドラマに騙されてはいけない。
悲しかったことであろうと思います。
一息ついてから焦らずにゆっくり読んでください。
はじまりは、ただの「バカじゃないの」。
そういう言葉、音の響きがそこにあっただけです。
「バカジャナイノ」(7文字)
他意もなく、悪意もなく、あなたを傷つけるつもりもない。
ただ「バカじゃないの」それだけなのです。
ところが、頭の中でセカンド・ドラマが始まった。
主観による別ストーリー。
深読み、裏読み、過剰なミーニング。
「ひどい言葉だ(いいえ、それほどでもありません)」
「なんて冷たい言葉(いいえ、とっさに出た一言です)」
「この人も父と同じ(いいえ、別人です)」
「父にいやなことを言われて嫌だった(いいえ、今はそれは過去のこと)」
・
・
・
言葉を超える
「バ・カ・じ・ゃ・な・い・の」
確かに響きはよくないです。
ですが「バカの壁」「天才バカボン」「愛すべきバカ」
誰も傷つきません。
これをあなたが言葉を超えるための試練にしましょう。
言葉にそれ以上の意味をつける人があなたの中からいなくなれば良いのです。
言葉の響きのそれ以上に自分のネガティブなイメージを過剰に追加してしまうのはこちら側なのです。
たとえば、芸能人・タレントさんが「バカじゃないの?」といったとします。
坂上忍さん、木村拓哉さん、松本人志さんあたりならば許されてしまうのはなぜでしょう。
力のある人は許されてしまう。むしろいじられたりスリッパで叩かれても喜んでいる人すらいる。ところが、あるタイプの人がそういうことを言うとどういうわけか「暴言」扱いされて炎上してしまうこともあるのです。
世間から嫌われている政治家であれば「待ってました」と言わんばかりに揚げ足を取られて辞任です。
ですが、言葉は平等です。
誰が言っても「バカジャナイノ」なのです。
男子でしたら友人どうしてしたら日常の会話として普通に出てくるものでしょう。
「バカじゃないの」
ひっくり返していってみましょうか。
「のいなゃじかば」。
もはや意味すら分かりません。笑
ここでお気づきいただきたいのは、言葉に傷つけるものがあるのではないということ。
人間は頭の中でそのものに主観的に別な意味を添えることで傷つき苦しむことがあるということを知ればよいのです。そして、それを機能させないようにするのです。
【言葉にそれ以上の私的な意味を添えることが人を苦しませる】
親は子によって成長する
おはなさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
おはなさんは男性に怒鳴られたり、感情的に暴言を吐かれることが大の苦手なのですね。 その理由は、おはなさんのお父さまが感情的に子どもを怒鳴ったり暴言を吐く人間だったからなのですね。おはなさんは暴言を吐くような親にならないと心に決め、今の御主人を選んだけれど、御主人から暴言が出てショックだったのですね。
おはなさんは出産を控えて気持ちが落ち着かないことでしょう。
今はお腹の中ですくすくと育っている赤ちゃんに気を向けましょう。赤ちゃんの胎動が、おはなさんの心を癒やしてくれます。
親は子どもによって成長するものです。おはなさんを含め親はどんどん変わっていくものです。過去のことよりも現在と未来に目を向けてください。
空海も「二世の信心を決定すべし」と言いました。二世とは現世(現在)と来世(未来)を指します。現在と未来にむけて心決めなさいと言っているのです。
おはなさんが未来に目を向けて安らかな出産でありますよう祈念しております。
質問者からのお礼
お二方、お返事ありがとうございます。
過去にばかちとらわれ過ぎている自分を見つめ直すことができました。
言葉以上のものを自分の中で勝手に作り上げないように心がけたいと思います。