hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人を恨まないようにするには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

私を退職せざる状況にもっていった彼女の言動がどうしても許せません。

私の退職原因は彼女の仕事がキャパオーバーして複雑な家庭事情もあり毎回深い溜息が聞え、また私何かしたのか、また社長に言われると思い
私が正社員ということから残業をしてこなしていたのに、社長には人の仕事を取ってまで自分の欲(お金を稼ぎたいのか)と言われる始末。
会社の行事の用意なども、自分達が動いては
慰労にならないなど陰で文句言うのにいざ
行事が始まったら皆に愛想振りまいて...
先日も創立記年の食事会がありましたが、
計画の時は文句、いざ始まると子どもを2人連れて来て
調子のいい事ばかり話す。
社長のお気に入り、特別な人だから仕方がないけど。
退職が近づくにつれて
目の上のたん瘤が居なくなる、嬉しいのか
自分が如何にも女性陣のリーダーとアピール、
退職後も私の名前入りのメールアドレスが残るのが気にくわない為、機嫌悪そうに何故残すのか質問してくるなどなど。
何でこんな人の為に辞めようとしているのか
自分にも腹がたちますが、
彼女にはもっと腹がたちます。
不幸になればいいのにとさえ思います。
でもこの願いが叶ったら自分にもいつか返って
きそうな気がします。
先日もこちらで相談させて頂いて本当に有難かったです。今回もお言葉お教えを導いて頂ければと
思います。

よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

恕(じょ)

桜咲く様

初めまして、拝見させて頂きました。
釋 慧心と申します。

嫌な相手ほど、思いやって赦すことです。

相手を嫌だなと思う私の心はどこから来ているのか。
というのはまさに仏教の真髄でもあり、大切なことです。
ですが、たくさんの先生方の過去のご回答に、重ねてお話がありますので、この度は敢えて割愛させて頂きます。

相手を赦せない、という私の心が、私を縛り付けてはいないでしょうか。

相手を赦す、ということは、私を自由にするということでしょう。

それは、穏やかな顔と優しい言葉で接する心、
「和顔愛語」の心を養うでしょうし、

他者を敬い、他者を思いやり、他者の喜びを自らの喜びと喜べる心も養われることと思います。

そのような心は菩薩様の「自利利他」のお心にも繋がります。

良いこと尽くめです。

腹が立つと思ったら、3秒待って(一呼吸おいて)、相手を思いやって、心で南無阿弥陀仏を唱えてみます。
我慢したり、抑え込むのではないんです。

渋柿の渋がそのまま甘味かな。
このお歌の本来のお心とは少々違いますが、嫌なこと、その事象は同じままでも、私が変われば受けとめ方が変わります。

仏様の心で消化して頂くように、南無阿弥陀仏のフィルターを通して、
そうじゃなかった、恕(じょ)だ、赦すだ、そうだそうだ。と思い直しをする癖をつけると、嫌な思いに捕らわれ過ぎない、自由な私に近づけます。

恕というのは、孔子さまの論語に出てきます言葉で、私が好きな言葉です。

宜しければ、一度お調べになってみて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派です。 有髪に非僧非俗、 肉食妻帯(現在は独身ですが)...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ