hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恨みの感情が強すぎる

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

私が信頼できる人に大学いかせてくれないお母さんお父さん殺したいとメールで送りつけたせいで(すみません私1人では、対応が不十分だと思います。大変申し訳ございませんが相談をこれ以上お受けできかねますので大変恐縮ですが他事業所に繋がせて頂きます)ときてしまいました。そこまでおいやってしまいました。私は恨みの感情異常ですか?

2025年3月11日 7:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたが親しい方にとてもきびしいメールを送ってしまったことを悩み悔やんでおられるのですね。詳細なあなたのことやその人のことはわからないですが、あなたのお気持ち心よりお察しします。
あなたがそのようにうらんでしまうお気持ちを抱えているにはいろいろな経緯があると思います。できれば先ずは落ち着いてあなたが大学に行きたいのであるならば、もう一度しっかりとあなたのお考えやお気持ちをご両親様にお伝えなさることが大切かと思います。そしてもしあなたが大学に行かせることができないとおっしゃるならばその理由を落ち着いて伺いましょう。
そしてあなたもご両親様もお互いの言い分をしっかりと受け止め合いながらこれからどうお向き合いなさっていくことが望ましいのかお話し合いしてみて下さいね。
お話しなさる内容についてもより具体的に話し合いましょう。
あなたが大学に行って何をどう学んでいきたいのかも、そして何を目指していこうと思っておられるのかも一層具体的にご説明してみて下さい。
なかなか理解し合うことも簡単ではないかもしれません、しかし感情的になって怒りや憎しみやうらみを持ったまま生きることはとても辛いですからね。うらむことでは前向きには考えられませんし、決して先に進むことはできません、

あなたが先ずは再度落ち着いてご両親様とお向き合いなさり、お考えや思いを話し合いながらお互いのことを尊重し理解し合うことできますように、あなたがこれから様々なことを学んで健やかにご成長なさいますように切に祈っております。そしてあなたやご両親様や皆さんが豊かに充実した人生を歩んでいくことできますように切に祈っております。至心合掌

2025年3月11日 14:27
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます😊。両親に話してみますね

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ