hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の考えを変えたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

初めて質問させていただきます。
私は高校生なのですが、毎日が充実していません。
高校も通信制高校で友達もいないし、彼氏なんてもちろんいないし、SNSなども見てるだけでやっていません。

中学校も不登校で元からの友達も少ないし、ほんとに心を許せたり気が合う友達もいません。
連絡をとるのも2人で、その人たちは全日制に通っているので別の友人がたくさんます。
本当は遊びにも行きたいし、楽しく高校生を楽しみたいです。

それでも最近は自分は自分で頑張ろうと思ったのですが、やっぱり嫉妬などで羨ましい目で見ることが多いです。
普通に街を歩いてる高校生を見るだけで嫌な気持ちになってしまいます。
そして、ほとんどの高校生が痩せてて服も可愛いのが着れてほんとに羨ましいと言うか悔しいです。
私は太っていて、お洒落でもないし、顔も可愛くないので自分に自信が持てません。
ダイエットなどもやってみたこともありますが、どれも続きません。
SNSなども見るのですが、見てると皆が充実していて、何も考えないで生きてるんだろうなあと思ってしまいます。

本当は頑張って生きてる人もいると思いますが、今の同じ世代の高校生には頑張りというかもみえないし、私より苦労している人に会ったことがありません。
私なんかそんなに苦労してないと周りから見れば思うかもしれませんけど、私はそう思っています。

学校に行けるのもとても羨ましいと思います。
私は学校に行きたいのですが、いつも途中で嫌なことから逃げて、中学のときも途中で行かなくなってしまったし、高校も辞めて通信制高校に通うことになり、自分は逃げてばかりだと思ってしまいます。

私のいつも思ってしまう悪い癖は「私ばっかりどうしてこうなってしまうの」とか「いつも私だけがこんな目にあう」など、いろいろ自分に負い目を感じてしまいます。
そして、私はずっとこのままなのかとかずっとこの人生なのかと思うととても悲しくて、自分は変わりたいと思っています。

私はどうすればいいですか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

たくさんある時間を有効利用

通信もスクーリングとかあるのではないですか?そうした場も出会いの場になるでしょうし、通信にしているからこそ空いた時間を趣味に費やすとかいいと思いますよ。ダイエットも兼ねて水泳サークルに入るとか、私なら昼間はサーフィンに行くとかしてとか、やってみたいアルバイトをしてみるとか。
人それぞれの充実した生活があると思います。人は人、比べることはやめて、今のあなたの生活をより充実させることを考えましょう^ ^

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。比べるのはやめます。
今、英会話教室に通ったり、アルバイトも少ししてます。
学校のスクーリングもありますし、結構頻繁に行っています。
そういう行動をして、月日を重ねていけば大丈夫ですかね。
自分が充実してればいいと言う考えで頑張っていきたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ