hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が悪いのに弱音吐いて生きてていいんでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

はじめまして、わたげと申します。
今年で20代後半で今はフリーターで生活しております。
家族とともに暮らしていてその時点で
すごく甘えてるんだと思います。

ずっとかなえたい夢がありました。
絵を描く仕事がしたいと思い頑張ってきました。
なにも成果もなくこの状態です。

自分は絵が下手なんだと思って
あれだけ毎日描いていたのに
描けなくなりました。
絶対結果を出そうと思ってました。
努力が足りないだけだったと思います。
才能もなかったと思います。
なのに中途半端に志してしまって
後悔してます。

大学行けばよかったのかなとか
なんで志してしまったのかとか

でも結局自分が選んだ結果なんです。
自分が悪いんです。

家族はなにもいいません。
でも兄は昔から優秀で
家族からは
白い目で見られてる気がします。
家族と食事するのもおっくうで
申し訳なくて
つらくて
迷惑しかかけてこなくて

同世代の友達や知り合いが
結婚した、仕事を頑張ってるって
親が話していると自分は
なにもない。迷惑しかかけてないと思います。

見た目も不細工で太ってるし
ダイエットをしてますが一向にやせなくて
何もとりえがなくて
自分が嫌いです。

悩んでることも言えません。
こんな中途半端な存在
うっとうしいだけです

時折思います、生きてていいのかと
死ぬ勇気もないくせに

自分のこんなうっとうしい悩みを
誰かに相談することもできませんでした。

体を殴っても
髪の毛を抜いても
自分が許せなくて
泣いてしまうんです。
自分のせいなのに
自分が悪いのに
そんな権利ないのに。

生きる意味が見つかりません。
何も楽しくないんです。
生きる意味って必要なんですか?
私生きてていいんでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そんなに責めないで

その弱音の原因、問題はあなたの作り上げた価値判断からです。
あなたがここと決めた線より下回るとあなたは自分を責めるのです。
よく見てください。そこに線はないですよ。あなたが作った架空の価値判断線はマボロシ。もともと何にもないのです。人の考え方や人の考えた決まり以前に宇宙に存在しているのです。そこに善悪、優劣、好き嫌い、損得、そんなものはないんです。ぜーんぶ人間の作り事。犬や猫はそんな線は引きませんよ。
小さな子供も線を引きません。だから自由です。ABCDの歌が歌えれば、「ぼく英語喋れる」と自信を持って言いますよ^_^それぐらいこだわりを捨てることが人はできるのです。こだわりがなければ楽チンですよ。
それが仏道修行です。自分をいじめるのではなく、生まれたまんまでいいんだ。それがいいんだ。何にも手をつけないことが救いなのだと気づくはずです。

自分で自分の問題を作り上げている事実に気づき、生まれつき完璧なのだということを知ってください^_^

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

邦元様
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
目を通していただいただけでもありがたいのに
温かいお言葉まで本当にありがとうございます。

タイトルを見て涙があふれました。
責めないでといわれたのは初めてでした。

ご回答を読ませていただいて涙がとまりませんでした。

確かに私は線引きしていたかもしれません。
そしてうまくいかなくて
なにもかもだめだと思ってました。

自分を少し大事にしてみようと思います。
生まれたままでいいんだって思えるように。

本当にありがとうございます。
心が軽くなりました。
また頑張ってみます。

本当に本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ