hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

高校選び

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

中3の娘が、県外の高校の受験で悩んでます。
1校は、動物学科。
しかし、我が県~その県までの不便さが・・体験に行きましたが、高速バス・新幹線・電車など一通りの交通機関や交通費など調べて、安値で行こうと思っても大変でしたし、高校周辺にはお店などもない。
もう1校は、畜産科。
こちらも県外ではありますが、近県で高速バスも1日に何往復もしてて交通費も安値。
しかし、偏差値が低すぎるのと在学中に動物関連の資格取得率もイマイチ・・

将来、動物関連の仕事に就きたくて、そのような学科がある高校を考えてます。どちらも、牛・馬・犬などがいますが、動物学科と畜産科の違いは何なのでしょうか?
最終決断は、本人ですが、どちらの高校の方がいいものか・・アドバイスが出来なくて。

アドバイス、宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

おすすめ

ここよりもっと良い相談場所、ありますよ。

http://www.hatena.ne.jp/

https://okwave.jp/

https://chiebukuro.yahoo.co.jp

hasunoha僧の中にも、もしかしたらその方面に詳しい方がおられるかもしれませんが、同時にこっちにも同じ質問を出しておいてみれば?(それかもう既になさっているかな?)的確な回答を得られる確率が上がりますよ。
まぁ一番なのは、目指している学校にその件で直に問い合わせてみることです。話が早いかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。 別に自分が背負い込まなくても良いようなものまでも、率先して背負い込んでる。 で、結局悩んでる。自らの意志で背負い込んだのにね。 そこのあなた、身に覚えありでしょう? ほら、そうやって決めつけちゃうの、やめませんか? 立ち止まるのが早すぎやしませんか? 40代半ば愚僧の超個人的なボヤキだと思ってくだされば幸いです。 私の回答が誰かの人生の潤滑油になればうれしいな。 常にいろいろ勉強中!死ぬまで修行中!ここhasunohaも道場のひとつです! お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(__)m

科の違いは学校の進路指導に聞くと良いと思います。
「体験」とはオープンキャンパスの事でしょうか?学校の雰囲気のわかる良い機会です。上手に利用しましょう。
あとは本人や進路指導の先生と相談しながら決めていけば良いと思います。
親はもどかしい気持ちになりますが、ここは前に出すぎぬようガマンです。静かに見守り、本人の決断を優しく後押ししてあげて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

質問者からのお礼

回答、ありがとうございます。
公開のないように、じっくり考えてほしいものです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ