hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

行き詰まってます。以前のように前向きに生きたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

2ヶ月で社内でのいじめの苛烈さ、一般でいうブラック企業だということ、上司の幼稚さについていけなかったということ。
長期で働き続けても得れるものがなくこれまでの夢を叶える努力が無駄になるということを悟ったことにより会社をやめてしまいました。
自分の判断で辞めたとはいえ、社会に適応できる挫けないという自信を失ってしまいました。
とはいえ、このまましてきた努力を無駄にしたくありません。
なので前向きになれる心の入れ替え方を教えて欲しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

なんどでも。

今は、立ち止まってみましょうよ

人生で、少しくらいの 遠回りなんて、なんどでもして良いんですよ。

前だけ見て、後ろも、右、左、足元を見てみましょうよ。

立ち止まって、眼を閉じて、深呼吸してみましょう。

今まで見えなかったものが、観えてきます。

今は、花が咲く前の、蕾が、膨らむ時です。

ryoさんなら、きっと 綺麗な花を、咲かせる事が出来ますよ。

大丈夫。

今は、立ち止まって良いんですよ。

大丈夫 大丈夫

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

質問者からのお礼

そういえばいつも焦ってばかりで、落ち着くことをしたことがなかったと気づけました。
長谷雄蓮華和尚様、言葉足らずのお礼になりますがありがとうございます。大丈夫という言葉とお話しでとても楽になれました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ