hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

9月からの新学期の学校が辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんにちは。質問を拝読下さりありがとうございます。

9月から学校が始まりました。クラスの席替えで、一番前の席になったのですが、回りに気の合う友達がいません。

私のクラスには、同じクラブの友達が一人います。その子は、クラスに仲のいい子がいなくて、私とクラスでは仲良くしたがります。

しかし私は、その子とは気が合わなくて、一緒にいてもあまり楽しくないです。笑いのツボも合わないので無理して笑っています。

しかも、クラブに行けばその子には他に、もっと仲良くしたい子がいて、クラブでは私はその子の視野には入りません。

夏休み、クラスで自分が仲良くしたいとおもっている子達と遊びに行きました。しかし新学期が始まってからは、どういう訳かあまり話し掛けて貰えず、避けられている気さえします。

なので今、クラスで私はその同じクラブの子位しか一緒にいられる友達がいないです。

席の関係で友達が広がらないせいもありますが、もうかなりクラスのグループも出来てしまって、新たに気の合う友達を見つけるのは難しそうです。

そんな友達関係の悩みのせいか、始終気持ちが悪くて吐き気が止まらなくなってしまいました。

ご飯も、特に朝ごはんがたべれません。学校に行かないのは本当に友達と距離が開いてしまいそうで怖いです。でも学校も辛いです。

自分は、気の合う友達を見つけられず、クラスで嫌われていくのではないかと考えると怖いのです。

一学期は、こんなこともありませんでした。席では回りに、気の合う友達がいて、楽しかったです。

でもその子達も、グループがあるので席が離れた私とは仲良く出来ません。

辛くてこまっています。どうしたらいいですか。ご意見をお聞かせください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気の合う人は世の中になかなか居ないものですよ。
気の合う人を探すよりも、周りの人、すぐ側の人に気を合わせるようにしてはどうでしょうか。
また、晴耕雨読という諺もありますね。
晴れた日は畑を耕し、雨が降る時は家で本を読んで勉強する。つまり、状況に合わせて時間を有効に使うということですね。
友達がいる時は友達と会話を楽しむ。友達が居ない時は本を読んで勉強すればいいのですよ。
また、1人でいることは恥ずかしいと思う子供が最近は多い気がします。それは大きな間違いです。1人でもいいのです。1人だからこそできることも、気がつくことも、学べることもあると思いますよ。お釈迦様も弟子に1人だけで旅に出よと言いましたからね。
あなたの将来の為にも、勇気を出して堂々と学校に行き、学べることをしっかり学びましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ