hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自殺した実父のお墓参りについて悩んでいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

はじめましてm(_ _)m

私が5歳くらいの時に
両親が離婚し、
母のに引き取られ育ちました。

しかし、離婚後すぐに
父が亡くなりました。

全てハッキリは記憶にありませんが、
父はとても優しく、本当に大好きでした。

母には病死と聞き、
離婚していた為、
それ以外、父に関する話しは
答えてもらえませんでした。

それでも、父との大切な記憶がある為、
私自身も家庭を持ち、
お墓参りに行きたい気持ちも強くなりました。

なんとかお墓を探し、父方の親族の方とも
お寺の方の協力のもと連絡を取り、

今度、主人、私、子供たちと
お墓参りに行く事になりました。

そこで、お墓参りに行く事で
ものすごく悩んでいます。

常に頭の片隅には父がいます。
しかし、20年以上も
何もしてこなかったことに、
父は怒っていないか…
今更行っても大丈夫なのか…。
むしろ悲しませないか…。

父方の親族の方の話しですと、
父は病状ではなく、自殺したと。
私達が離れてしまい寂しく苦しい中
自殺した、と初めて聞かされました。

それを考えると、胸が苦しいです。

恥ずかしい話ですが、
私は知識もなく分からないのですが、
今は、父は「無縁仏」とゆう状況の様です。

行きたい。行きたい。と思っていても、
反対に、本当に行っても良いのかな…と、
とても、悩んでいます。

このモヤモヤはどうしたら良いのでしょうか。

文章が上手くまとめられず
分かりにくくて、ごめんなさい(><)


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お父さんの気持ちを追うことで愛を感じることができる

私の敬愛するミュージシャン、シシャモ・パストリアスは奥さんと離婚し、4人の子供と離れ離れになりました。世界的に有名なベーシストでもあるシャモ・パストリアスの名をベース🎸をやる人で知らない人はいません。あ、失礼しました。(''Д'')「ジャコ」パストリアスでした。「シシャモ」「シャコ」「ジャコ」って混同しますね。「シャモ」は鳥です、鳥。🐓コケ―!
先日、シシャモの生焼きを食べたらお腹が緩くなりました。
良く火を通した方がいいですよ。シシャモ。
すみません、話があちゃこっちゃいきました。
あ、少しでも暗い気持ちや執着を離れていただくためなのでした。
あなたのお父さんに代わって笑わせてやってくれと。私の脳内ホトケから指令が。
さて、まず、この世に無縁仏なんてありゃしません。無限の関連性、連鎖があるのです。
親は子供のことを考えない時なんてありません。
ジャコ・パストリアスは「俺は4人も子供がいるのにクリスマスなのに家に帰れないんだ。」と泣いていたそうです。
人は誰かの子供であり、子供を持てば誰かの親となるものです。
親となっても子でありつづけ、子を愛し、親を愛する。
子をもって親の愛をより深く感じるようになります。
あなたがあなたのお父さんがあなたを愛していたことを感じ心を通わせる為には、あなたのお父さんの軌跡を追うことです。少しずつ、見失われていた愛を感じることができるでしょう。愛の関係は人が無くなっても続いていくのです。愛とは、いたるところにある無償無私のやさしさです。
生きていくことはつらいこともあります。それはあなたもわかると思います。
人間は本当に苦しいとき、他の選択肢が思い浮かばずに死を選択して楽になりたいと思ってしまうことがあるものなのです。この世に誕生させてくれたお父さんをたとえどんな過去があったにせよ、慰めてあげてください。
本当の愛に条件付けは要らないのです。
https://www.youtube.com/watch?v=dyyPgT7lJHo
「父さん、ジャコだよ。いつも思ってるよ。」
「私もだよ。」
愛する家族と弾き離れたままパストリアスは悲劇の死を遂げます。
植物人間のジャコを逝かせる選択をしたのは…ジャコの父。
子(父)を失ったおじいちゃんの気持ちも慮ってあなたもお墓の前で言ってみてください。
「お父さん、いつも想っているよ。」と…。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

お父さんは喜んでくれますよ

何も憂慮なさることはありません。ご家族と一緒にお参りなさったら、お父さんはすごく喜んでくださいますよ。自分の子どもさんの成長と毎日の幸せを願わない親はいません。ご自身のご家庭を築いておられるあなたの姿を見せてあげてください。何も心配なさらず、お参りしてあげてください。

さて、現在、「無縁仏」となっておられても、あなたがお参りなさるようになれば、縁がつながるわけです。縁をつないでいってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

私はお坊さんといっても、ひと様に何か答えらしいものを提示できるような立派な...
このお坊さんを応援する

いつもご縁は続きます

拝読させて頂きました。
お父様はあなたやご家族の皆さんがお参りなさってくださるのを心からお喜びなさってくださいますよ。
お父様は仏様に導かれて仏様の元にて心安らかになられております。
南無阿弥陀仏
そして穏やかに安らかにご成仏なさっておられるのです。
今でもあなたや皆さんを思いながらいつでもお見守りなさってくださっておられるのですからね。
どうかあなたの素直なお気持ちのままお父様のお参りをなさってくださいね。

ちなみに無縁とは、世の中の人の認識ではどこともつながりのない状態と勘違いなさっておられるでしょうが、本当の意味は仏様は全てのものを平等にお救いなさってくださり、そのご縁は数限りの無いということが本来の無縁の意味です。

ですからお父様は必ずや仏様とのご縁がつながり仏様のお救いの元で導かれていくのです。
ですからお父様は必ず仏様の元でご成仏なさってくださるのです。

どうかこれからもお父様への思いを素直にお父様に捧げて心からお父様を真心込めてご供養なさってくださいね。

いつ如何なる時でもあなたや皆さんを支え見守り続けてくださるのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

「お墓参り」問答一覧

お墓参りについて教えてください

法事やお墓参りについて詳しくないので教えて欲しいです。 私は実母のお父さんに会ったことがありません。母のお父さんは、母が学生の頃に離婚し、自殺で亡くなっています。 色々複雑な家庭だったと話を軽く聞いたことがあります。私は母のお父さんのお墓参りは一度しかいったことがありません。 このお盆に、私は2児の母になりしばらく母のお父さんのお墓参りにはいけていなかったので、ひ孫の顔を見せてあげたいと思い、 実母にどうかな?と聞いてみました。 母は、「うちの両親は離婚してるから、向こうの家族とかに会ったら嫌だからお盆が終わってから行くか、もう行かないようにしている。もし行くから日にちをずらして行きなさい」と言われました。 私は詳しく事情を知らなかったので そうなんだ、ならやめたほうがいいかな。と言いました。 実はこのお盆に入る前、私の娘が病気にかかってしまい、病気になる前も悪いことが立て続けに起こっていて、最近災難なことが多いからお祓いとか行きたいわ〜と、お墓参りについて話すちょっと前に母と話していたのです。だからなのか分かりませんが、 「うちは親が離婚してるから色々複雑なの。もしうち(母)のせいで病気になったと思っているなら勝手にいけばいい」と怒られました。 私はそんなつもりは全く無くて、 ほんとにひ孫をみせてあげたくてどうかな?って相談したつもりだったので キレられたのがちょっと分かりませんでした。 話す順序が悪かったのかな、複雑な家庭にひ孫を見せるのがそんなに悪いことなのかな、 そんなに私悪いこと言ったかな?と思ったけど、なんでお墓参り=お祓いになるのかな?と思いました。 お墓参りとかについてあまり詳しくないのでわからないのでどうなのか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

お墓を触りたがる子

悩みというより僧侶の方々はどう感じるのかを聞きたいです。 寺社、墓地がとてもたくさんある地区に住んでいます。 近くに広い墓地エリアがあり車が通らないからジョギングや散歩をする人もたくさんいます。 散歩してるうちに私の子供がお墓や地蔵に興味を持つようになりました。 まだ小さい子なので「死んだ人が骨になって寝てる場所」「うちのお墓じゃない」と説明してもわからずただたくさんあるお墓が興味深いようです。 公園いこうといっても「やだお墓がいい」とごね、墓地をニコニコ徘徊し風でとばされた仏花をもどしたりゴミをみつけたり赤子をだく水子地蔵をみつけると赤ちゃん赤ちゃんと撫でたがりパトロールしてます。 お墓とその囲ってる区画は◯◯家の次の家だと思うのでいわゆるよその家の玄関の花やゴミを勝手に侵入してなおした、みたいな状態ではないでしょうか。 悪いことをしてるわけではないとは思いますが、いいのかしらと不安になります。 そこは歴史ある墓地で明治初期建立のかなりボロボロと剥がれかけたお墓もたくさんあり「このお墓ボロボロやねー!ふるーい!テープはってあげようよ」と無邪気に叫ぶのをみるとああ見知らぬ故人になんて失礼なことを・・ごめんなさい、と思わず子供の口をふさいじゃいます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ