hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が生きていても良いと思えません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

こんにちは。初めて質問をさせていただきます。

私は自分が生きていて良いと思えません。家庭環境は良く、家はある程度裕福で不自由なく育てていただきました。今は海外でバレエのプロとして働いています。世間一般的に良いとさている人生なのではないかと思います。それなのにも関わらず、どうしても自分が生きていて良いと思えないのです。プロとして働いてる今もなお、成功したら消えるかと思ったその虚無感はあいも変わらず私の中にあり、何をしたって自分は結局生きてて楽しいと思えないんだなというぼんやりとした鬱に全身が包まれて眠れない事が多いです。 なぜ私はこうも自分に否定的なのでしょうか。

これは自分の一番嫌いなところなのですが、職業柄痩せなければならないという念が強すぎて中学生の頃から拒食症と過食嘔吐を繰り返しています。生きている間のほとんど、食べ物のことを考えています。摂食障害は甘え、とは良く言ったもので、その気になれば私だってやめられる、もう絶対にしないぞ!と誓っては食べて吐き食べることをやめまた食べて…体は求めていないのに、脳が言うことを聞かない苦しさ気持ち悪さ虚しさ、それらは尚更私をどうして生きていられるのだろうという気持ちにさせるのです。 しかし、食べ物を大切にしろ!と言われますが、私の人権を大切にしなかった奴がよく言うよと思うのです。痩せていなければならないのに、よく食べてよく寝て身体を壊すなと言うのです。太ったダンサーはそれはそれは価値のないものです。

摂食障害はきっと私の永遠の課題です。腹が苦しくても食べて食べて泣きながら食べて吐くという行為。あまりに惨めで残酷で汚らしい。この最低な行為をやめたいのに、まるで麻薬のようにやめることができなかった7年間。脳と心そして身体がそれぞれバラバラの指令を出し、1人の私はもうパニックになって壊れてしまったように思います。それほどに、いうことをきかないこの体が恐ろしいです。

支離滅裂になってしまいましたが、良い家庭に育ち目標とした職業について尚、生きていて良いと思えない自分が嫌で残念で仕方ないです。 生きることに理由などないとは思うのですが、理由はなくても生きていなければならないことはある理不尽さも感じます。親からもらった命を大切にしたい気持ちはあります。しかし、自分が生きていて良い人間だと思えないのです。どうしたら良いでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生かされていることを実感する(再回答)

ショウさん、こんにちは。

海外でのプロバレエーでのご活躍、素晴らしいですね。
体型維持という私たち素人にはわからないご苦労があるのでしょう。プロとして大変さを知る思いです。

さて、体のコントロールができないと心のメンタルも辛いものです。特に食事の制限は食欲を絶えなければならないため、心が疲れやすくなります。そのようなダイエットは辞めて、普通の食生活に戻れば済むことなのでしょうが、それは仕事としてはできないことなのでしょう。あなたの辛い心を支えてくれる彼氏はいますか?心の不安定は心の支えになってくれるものが必要です。その一番が彼氏でしょう。でも彼氏がいてもあなたの気持ちを汲める人とは限りません。一番は信仰が良いのです。あなたを支えてくれる神や、あなたは日本人なので神仏を敬って心の支えにすることが良いと思います。部屋に仏壇をおいて仏さま・神様、ご先祖様を祭る。そうすることによって家族やご先祖様が一緒にいてくれることを実感します。もともとが、これが日本人のメンタリティでもあります。海外でいくとなおさらです。海外の人が日本で生活すると結構神を祭る祭壇を作る外国人を良く見かけます。日本人は宗教は生活の中にあるので余り形で感じない文化なのですが、海外にいけば必要かも知れません。特に今のララさんは必要だと思います。
 そして現実的には食生活が崩れているので、あなたの満足できる食事を作ってもらえる人を雇うことが必要かも知れません。彼氏ならなおOKでしょうが(笑)。食べることは生きる力の基本です。食生活の改善を試みてください。

 もし心の話し相手がいなければ、いつでもメール・ラインでもご連絡してきてください。一緒に心の辛さを克服していきましょう。海外は大変だけど海外でご活躍している人を心から尊敬し応援します。がんばって!合掌

※再回答
ぜんぜん、自分が思った時から信仰が始まります。
日本以外のほとんどの国は宗教が生活の根底にあります。それは外敵から守るために宗教を通して生きてきていかなければならない文化があるからです。島国日本は単一民族に近く同じ民族宗教文化なので宗教を強く表さなくても生きていけました。でも外国で生活するとそこの差が良くわかると思います。日本には素晴らしい神様仏様を敬う文化があります。仏像を置くだけでも日本人として心が落ち着きますよ。がんばれ!

 

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

染川智勇様
ご回答ありがとうございます。私がここにたどり着いたのも、どこか心の拠り所が欲しかったからだと思います。今私がいる国は宗教色が濃く、皆自分の信仰する神を誇りに思っています。私は恥ずかしながら日本にいた時は自分の家がどこのどんな宗教に入っているかも知らず、特に考えたこともありませんでした。そんな私でも、仏様、神様を敬うことは許されますでしょうか。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ