hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

泥棒にあいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

先日、勤務先が事務所荒らしにあいました。

会社の被害は窓ガラスを割られたくらいで無かったのですが、私の500円玉貯金の貯金箱を持って行かれました。
何年もかかってコツコツ貯めて6~7万円ほど貯まっていたと思います。

セキュリティーの甘い事務所にヘソクリをしていた私が一番悪いのですが、諦めきれません。
なんで、持って帰らなかったのかとか銀行に預ければ良かったとか後悔でいっぱいです。

なんでこんな貧乏人が泥棒にあうのか・・・・。
被害にあって一か月ほどなのですが、立ち直れません。

悪いことは続くもので先日の台風18号で、自宅の車庫が倒壊してしまいました。
よそのお宅に被害を及ぼす事が無かったので良しとしなければならないですが、修理をすれば38万円かかると言われました。
今の我が家には38万円を捻出することができず、車庫を撤去することになりました。

泥棒にあったこと、車庫が壊れたこと、どんなふうに思っても前向きに考えられません。
知人や肉親は「またお金は貯めればいいし、壊れた車庫で人様に迷惑をかけなくって良かったよ。」と言ってくれますが、私自身そういうふうに思うことができません。

また、今まであった車庫を撤去し新しいものを建てれないことを近所の皆さんに「お金が無いんだな」と思われ笑われているかと思うと情けないです。

世の中にはもっと辛い思いをして生きている方はたくさんいる・・・と思ってみても、なんで?なんで?と、その繰り返しです。

どんな風に思っても前向きな考えになれません。
どうすれば、前向きな考え方ができるのでしょうか?

「バチはあたりますか?」前に質問しまたが、なにか罰を受けているようです。
私は今、罰が当たっているのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

運が良かった

もし泥棒が入った時にあなたとバッタリ鉢合わせしていたら、あなたは命を落としていたかもしれません。
もし車庫のそばにあなたや家族がたまたま居たら、命を落としていたかもしれません。
あなたは運が良かった。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ