hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お酒の力がないと本音を言えないのは何故?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

お酒の席が苦手です。

普段真面目な人が急変したりするからです。

何故日本人はすぐ「飲みに行こう」になるのですか?

酒がないと本音が言えないのですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 そうですね。お酒を飲むと豹変する人もいらっしゃいますね。

 例えばあなたの目の前に中身の見えない箱があるとします。なんだろう?これは?中身が気になります。おいしいお菓子かもしれない。時限爆弾かもしれない。あなたはきっと箱の封を開け中身を確認する事でしょう。中身が何であれ、中身が分かれば対処のしようがあります。安心につながります。
 人の心も普段はあまり見えません。誰もが本心は箱の中にしまって、少しだけ開きながら生活していると思います。たいていのことはそうしたほうがうまくいくからです。
 お酒には、この「心の箱」を全開にする力があると思います。お酒に誘う人は、相手の心の中を確認したいんだと思います。相手の心の中身を見て安心したいんだと思います。普段は真面目なのに豹変しちゃう人も、残念ながら多分それが本当の中身なんだと私は思っています。きっと普段は自分を押さえつけていて、お酒で発散させているんだなぁって。一方でお互いにお酒を飲んでいるときは、普段は言えない事を相手にうまく伝えるチャンスでもあります。お酒の席に誘った人もそれを望んでいます。「あの時言っておけばよかった」という後悔が減ります。
 私も酒の席が苦手です。他人が大騒ぎする姿をあまり見たくないからです。小さな集まりで静かに呑んで話をするのは好きですけどね。

 ご存じの通り、仏教では、お酒を飲むことや販売することを戒で禁じています。
 仏教でお酒を禁じている理由が、以下のページに詳しかったので貼り付けておきます。
真言宗泉涌寺派大本山法楽寺
http://www.horakuji.hello-net.info/lecture/silavibhatti/alcohol/daitidoron.htm

 お酒も好き/嫌いがあります。嫌いであれば断っても良いと思いますよ。毎回は断りづらいなら、3回誘われたら1回行くくらいにしてはいかがでしょう。周囲の人間関係もお酒も上手につきあうようにしていきたいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ