hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

学生時代からの友人と気まずくなってしまい悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

 昨月友人たち夫婦とグループ旅行を計画していました。皆、学生時代からの古い友人なので、何も問題が起こらないと思っていました。
でも、私の友人のT子は、主人の友人M(幹事)に何度も、キャンセルについて問い合わせをしてしまい、不快にさせてしまいました。この二人には、あまり面識がありません。

私は、友人T子に自閉症のお子さんがいて、自由に自分の時間を作れないことも知っていたので、すべて彼女に合わせて結婚後も付き合いを継続してきており、なんとか旅行も行かせてあげたいと思い、思わず仲介に入ってしまいました。

のちに考えればそれが、良くなかったのだと思います。
T子は、すべて自分の時間に調整してくれると思ったようで、私達夫婦は、T子とMの間で、板挟みの状態になってしまいました。
その上、旅行当日T子はドタキャンしてきたのです。
当然、主人は激怒。私は、主人に突き飛ばされて足を骨折してしまい、結果旅行は全キャンセルに、なってしまいました。
今は、他の友人にも申し訳なくて、気まずさだけが残っています。

また、他の友人は、折を見てお見舞いにきてくれました。でも、元凶になったT子からは、「合わせる顔がないから、お見舞い現金書留で送りました」とラインが。あまりに、不誠実な対応に、ショックでした。
なでなら、私は、2年前に手術をしている為、骨密度が低下しているので、骨折は完治しない可能性があると診断されたからです。術後ほぼ1ケ月ですが、全く痛みも緩和されていません。家事も、まともにこなせなく、困っています。

こんな状態で、主人や友人T子にどう接するべきか悩んでます。もし、今後障害が残ったらと思うと、凄く不安です。
今でも、右足首ので、車にも乗る事ができず、田舎に住んでるので、非常に困る事になってます。両実家に介護に通う事もままならず、お先真っ暗です。
長文になり申し訳ないのですが、ご回答頂けたら、光栄です。宜しくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

先ずはあなたの治療からです

拝読させて頂きました。
それは本当に散々な目に遭わされましたね。あなたのお怪我を心よりお見舞い申し上げます。
とはいえ先ずはあなたのお怪我の治療が優先ですよね。しっかりと治療なさって頂き、回復してくださいね。

ご主人様がお怒りなさることもわかりますけれども、だからといってあなたを突き飛ばすことはやはり暴力ですから罪です。
他人の私が申し上げるのもいかがかとは思いますけれどもご主人様のした行いは悪業です。
ご主人様は深く反省なさり誠実に謝ることが必要かと思います。
ご夫婦ですからこれからも長いお付き合いですからね。夫婦は二人三脚ですから誠実に対応なさって頂きたいと思います。

その友人とのご関係ですけれども今の状況では感情的になっておられると思います。ですからしばらくは冷却期間が必要かと思います。
あなたも怪我なさった身体ですから回復することに専念なさり、その友人とはしばらくほっといても良いと思います。
またあなたが回復なさってからゆっくりと冷静に考えてみれば良いのではないでしょうか?
もしもその友人が誠意があるならばまた以前のような友人関係は成り立つかもしれませけれども今の状況ではまたトラブルになると思います。

しばらくは様子を見て頂き、落ち着いてきてからまたお考えなさってくださいね。

いずれにせよ先ずはあなたがしっかりと治療なさって回復なさることです。

あなたがしっかりと回復なさりご家族の方々ともこれから仲良く幸せにご生活なさっていかれますようにと心よりお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お忙しい中、とても親身にご回答頂きまして、ありがとうございました。
kousyo様のおしゃる通りですね。私が、足を直す事に専念することが、トラブルを解消する一番の近道ですね。もう一度諦めず、セカンドオピニオンやリハビリを頑張ってみます。
そうすれば、主人のDVについて、再発を心配してくれてる友人やお義母さんも安心してくれると思いますので…。
また、私は始めから、刑事告訴にするつもりはなかったので、自分の両親には、今回の事を伏せていました。でも、お義母さんが、両親に謝罪の電話を入れてしまい、正直、今、大変な事になっています。
私は、初診の時も医師に「自宅の段差で転んだ」と答えたのですが、医師は明らかにDVを疑っていました。みる人が見れば、わかるのですね。「早急に必要書類を用意します」と言われ…。
ちなみに、主人は今回の事を反省して、慣れない家事を手伝ってくれています。私が入院した時でも、実家に身を寄せた人がです。
ですので、足も夫婦仲も、もう一度、頑張ってみます。確かに夫婦は二人三脚ですね…。どうか何年か先に「そんな事もあったな」って笑って、言える日がきますように…。ありがとうございました。

「会社・職場・学校の人間関係」問答一覧

仕事を続けるかどうか

2022年秋に転職してから、目眩、脱力に悩まされる様になりました。そして、通院を続けた結果、今年2月に、発達障害(自閉スペクトラム症)加えて、不眠、頭痛は(身体表現性障害)である事が分かりました。 今、私の所属する部署は広報であり、外の人とも中の人とも接する機会が多くあり、業務的に負荷が高いと思って上司に相談しました。別の部署(私の元々の職種は総務)である為、総務系の仕事に就ける様に異動願いと今後、渉外の仕事は荷が重いと言う内容で話しました。ですが、発達障害には見えない と言う理由から、今までと同じ様に渉外の業務を振られる事、異動に関しても、空き等の問題があるから仕方が無いにしても、今後1年程度そんな話は無い と言われてしまいました。全ての事が私の希望通りになる とは思っていません。しかしながら、今のあまり理解をされない状況で仕事を続けて行く事への厳しさも感じています。 そして、障害者雇用で勤務する事を考える様になりました。ですが、障害が分かったのは20代半ば。今まで、知らなかった事を急に知ったから使う と言うのは狡いのでは無いか。体調は確かに悪いけど、働こうと思えば働ける。と考えると、障害者雇用を利用すると考えるのは狡いのではないか。と考えて迷っています。 今の職に就く事が、夢であり憧れでした。折角、掴んだ夢を諦めてしまう事も寂しくもありますが、この様な状況で仕事を続けて行く事も難しいと考えています。 今の職場で頑張りたいと思う半面、もう頑張りたくない。頑張れない。とも思う様になりました。 この様な状態で続ける事は困難である。とは思いつつも、先の事を考えるとなかなか決心が付きません。 どの様考えればに、自分自身を納得させて、自身にとって良い選択が出来る様になるでしょうか。 体調も、障害も言い訳にはしたくありませんが、見えないからと言う理由で以前と同じ様に接せられる事にも困惑しています。 見えなくてもあるのだし、それによって今まで苦労してきた事もきっとあったと思うので、それまで否定されている様で嫌でした。それも含めて、どの様に考えれば良いのか相談させて頂きたく思います。 分かりずらい文章、申し訳ありません。 お願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

子なし専業主婦。働きたいけど怖いです

子なし専業主婦の自分が情けなくて恥ずかしいです。年末まで時短のパートに出ていましたが大きな組織変更で自分が孤立してしまう状況になり、かつ新しい業務が始まり教育も雑でよく分からないまま強行され周りに相談できない不安から職場に着くと動悸がし仕事中には耳鳴りがして不安に耐えきれず退職しました。 辞めたらスッキリするかと思いましたが全く気持ちは晴れず、すぐに次の仕事を探しましたが、うまくいかず時間だけが経っています。 どんどん自分に自信がなくなり求人広告を見るだけで動悸がしたり涙が出てしまいます…将来のことを考えると働かないといけないのに、良い歳して情けなく毎朝、目覚めたら胸が苦しく自分は生きてる価値がないと思ってしまいます。 せっかく頂いた命なのに毎日、死にたいと思ったり口に出してしまう自分も大嫌いです。 こんなことならば辛くても仕事を辞めるべきではなかったのかと後悔の気持ちも出てしまい、主人は焦らなくて良いと言ってくれますが申し訳ない気持ちでいっぱいです。 幸いしばらくは主人のお給料だけで暮らしていけますが、このご時世お金はあった方が良いのはわかってるので… 外に出れば同じ歳ぐらいの人達がお仕事されてるのを目にし自分の不甲斐なさに押し潰されそうになります。 子どもは年齢のこともあり、ずいぶん前に諦めましたが子連れの家族を見ると羨ましく、産めなかった事と仕事もせずに主人に甘えるばかりの自分の生産性のなさに生きてる価値 がないとつくづく思ってしまいます。 そんなに悩むなら早く働けよって自分でも思うのですが、先にも言ったように求人を見たり仕事してるところを想像するだけで血の気が引き冷や汗が出るような状態になり、結局なにもできないループから抜け出せずにいます。 頻繁にこのような症状が出るので主人のすすめで循環器内科で検査してもらいましたが迷走神経反射という症状で特に内臓には異常はなく心因性のものだと思うので心療内科に行ってみては?と言われました。 勇気を振り絞って心療内科に電話してみましたが予約制でかなり先まで予約が埋まってるとのことで取れませんでした。 みんな悩んでおられるんですよね…わがままで甘えと自覚してるのですが身動きが取れずにいる私に、なにかアドバイスや叱咤激励があればお願いしたいです。 長々と申し訳ありません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

新しい職場

度々こちらにご相談してお坊さまに力を頂いております。いつもありがとうございます。 4月1日から職場が代わり、初出勤を前にした3月の下旬に歓送迎会に招待していただきました。 実はこの職場は私が学生時代にお世話になった方々がおり、元々そこで働けることに期待半分、不安半分という感じでした。 人間なので当然かとは思いますが、私が他所で仕事をしていたあいだに、そこの人間関係の問題や個々人のパワーバランスに変化があったみたいです。 なかには同じ部署内にも関わらずあまり口を聞かず避けあっている人同士もいるようです。 最初にこっそり教えていただいた時に「社会人で所属が同じところなのにそんなことってあるの?」と内心驚いてしまいました。 開いていただいた会が他の部署も含めた半分立食パーティーのような形でしたが、私の所属の方々が転々と散っていて落ち着く場所がなく、 他の部署に同期入社した方々はもう腰を落ち着けているようで、会場をウロウロしながらやり過ごしました・・・ これからうまく立ち回って仕事ができるか不安が強くなってきてしまいました。 もともと環境の変化に不安を感じやすい性質で、当日もかなり緊張していた私に「大丈夫だよ!」と声をかけてくださる方は何人もいらっしゃったので、個々人はとても良い方たちです。 安心して仕事をしたいけれどどうしても不安感が顔を出してしまいます。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ