聖天様のお札を自宅でお祀りする方法について
どうしても叶えたい願いがあり、近いうちに聖天様にご祈祷をお願いしようと思っております。
ただ、お願いしようと思っているお寺さんには直接お参りするのが困難な為
(遠方に住んでいるので)電話でご祈祷の申込みをしようと考えております。
色々調べましたらご祈祷後、お札が送られてくることがわかりました。
そこで質問なのですが、自宅での祀り方がいまいちわかりません。
きちんとお祀りして毎日お経を読まないといけないみたいですが、自宅の都合上、場所が取れそうにありませんし、毎日お経を読む時間も取れそうにありません。どのようにしたらよいのでしょうか?
また、疎かにすると罰が当たるので、中途半端な信仰はしない方がいいと聞き、少し怖いなと思ったのですが本当でしょうか?
ご回答の程、宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
真面目な生き方ができますか?
春奈さん、こんにちは。
聖天さんにご祈願をされるのですね。
聖天さんのご利益は大きいといわれ、そして不信心であると仏バチも大きいといいます・・がそれは間違いですね。どんな神仏も真面目に信仰すると同じだけの大きな功徳を頂きます。仏の功徳は平等なのです。ただし、聖天さんを信仰しようとする人は、もともと信仰をしようとする心がよこしまな場合が大きいので、ご利益を頂くとそのご利益におぼれて、逆に仏道から外れる方が多いので悪因をなして悪果を受ける人が多いのです。そういう意味で聖天さんの信仰をされる方は、最初から欲の信仰で始めているので、よほど自分を律して生きる覚悟が入ります。
本来、聖天さんの信仰はその意味から無欲で生きなければいけないといいます。聖天さんに願いたいのに無欲で生きるとは矛盾していますね(笑)。
聖天さんのまつり方ですが、仏壇があれば仏壇に納めればいいし、なければ、たとえば本棚の一部を仮仏壇スペースにして祀ってもいいです。大切なのは神札といえど魂が入っているので、仏像フィギアのように扱わないということです。自分の信仰心があるのであれば、毎日、飯・水・茶を捧げて、毎日読経するぐらいの気持ちが必要です。
聖天さんの信仰をするのであれば、是非聖天さんの信仰を通して、仏教の教えを学んでくださいね。仏教の信仰がなければ、聖天さんはただの暴神になりますので。
合掌
質問者からのお礼
ご回答頂きありがとうございます。
>どんな神仏も真面目に信仰すると同じだけの大きな功徳を頂きます。
この言葉の意味をじっくりと考えました。願いを叶えてくれるからと安易に聖天様に頼るのではなく、お墓参りに行くとか自分の家の宗派について調べてみる等、身近なところから仏教に触れ学んでいきたいと思います。
改めて色々と考えることができました。ありがとうございました!