hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なんか人生暗すぎる気がしています。幸せはたくさんあります

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

初めまして。22歳シングルマザーです。
早速相談です。adhdです。2歳の息子がいて今年の1月から6月頃までシェルターにいました。9月頃やっと就職が決まりました
母とは血はつながらず小さいころから居ない者として扱われ父が家を空けるときは必ず暴力がありご飯もまともに与えてもらえませんでした。
久しぶりの実家で前よりはないものの母の機嫌が悪くなると息子にまであたり、私が仕事の時はご飯をもらってないと妹から聞かされました。(母が見ていないすきに妹がご飯を買ってあげてくれているそうです)
土曜も出勤の日があり見てほしいと頼むのですが、聞いてもらえずやむを得ず仕事を休むしかありません。職場は私以外子供がおらず、だからシングルマザーってうっとおしくて嫌なのよね。とばかりで喧嘩してしまいます。父に相談してもお前が悪いのだから職場にも母にも謝ってやめずに休まずに働け。としか言われません。市営住宅を申し込んで入るんですが空きがなく。
家でも家事などの少しの失敗も許されず、私の部屋に無断で入り給料明細や通帳など勝手に見てプライバシーもありません。毎日親の足音が怖く、母は特に。息子のご飯がない時は作ろうとするんですがキッチンに母がいると怖くて足がすくみ仕方なく買ってきたものを部屋で息子と食べます。料理が好きなので息子と暮らしていた時は毎日栄養を考えていました。とても申し訳なくてこんな母親でごめんと思う毎日です。
仕事を始めて3ヶ月弱。すごく環境もいいんですが子持ちに理解がなくメニエールも酷くなってきました。もうやめたいです。甘えていますか?
家を出たいです。行く当てもありませんがこの家にいると同じようにひどい親になるのではないかと不安です。
妹たちも赤ん坊のころから私が面倒を見てき他のもあるのか私にはすごくなついてくれて何でも話してくれなんでも手伝ってくれます。
親とも折り合いが悪く(反抗期?)お姉ちゃんが出ていくならついていくと言っています。
母は私が自由にするのを嫌がっているのか、買い物(服など)や仕事で楽しそうにしているのを見ると不機嫌になり訳の分からないことを言ってきます。母の都合で仕事を辞めたり休んだりが過去にも沢山あり言いなりになる自分が惨めです。
出ていきたいですがdvの相手方に貯金もすべてとられありません。
転職を考える私はバカでしょうか。生き辛くて消えたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

息子様と力合わせて、とにかく生き抜いて下さい

 あなたのあまりのお辛そうな状況に、私の理解が追いつかないくらいです。
 本当に大変で、逃げ出したい、でも逃げられないような状況なのですね。
 行政を頼るわけにいかないでしょうか? 一時的な生活扶助を頼むなど…ただ、その場合 親御様に連絡が行くことが予想されます。難しいでしょうか…。
 再びシェルターに御世話になるわけにはいきませんか? たとえ短期間でも…。
 転職を否定するつもりはありませんが、新しい会社が今より良い条件である保証はありません。今の会社の環境は良いとおっしゃっているのですから、辞めるにしても次の会社への入社が決定してからのほうが良いと思います。…また今の会社の上司の方に、あなたの新しい住まいについてなどの相談は出来ませんか? どなたか力になって下さいそうな方はいませんか。
 ホント、何か良い方法を…と考えるのですが、妙案が浮かびません。それだけ今まで、そして今あなたが、過酷で、簡単に解決できないような状況で生活していらっしゃるのです。
 ただ、あなたには最強の協力者がいらっしゃいますよね…息子様です。
 あと十年もすれば、息子さんは今度はあなたを護って下さる存在になってくれるでしょう。
 それまでどうにか、母子で精一杯生き抜いて下さい。
 とにかく社会福祉協議会など公的な、またプライバシーを守ってくれる施設・団体を「必死に探して、援助を求めて」下さい。
 生きて下さい…辛いのは今のうちです。仏様も支えて下さいます…どうぞ御大切に御念じ申し上げます。 

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

お返事ありがとうございます。
返事をくださる方がいるとは思っておらずうれしく思います。
お返事にまた返事を返させて頂きますと、上司には相談済みなのですが家庭のことはどうしようもない。女だらけの職場で僕も対応がわからないとのことでした。
行政。そうですね。頼ることは恥とも思って育てられましたがここは思い切って相談しに行きたく思います。
息子の笑顔や成長が何よりの生きる源です。
この子のためにも今は乗り越えるべき運命と信じ、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。聞いてもらえる、相談してよいのだとわかり心も軽くなった気がします。本当にありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ