hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不倫の裏切り、子と病の私を捨てた夫。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

夫は昨年10月頃から自宅に帰らなくなりました。話を聞くと女性の家にいるとのこと。
夫は精神的に弱く、一人ではいられず、女性に頼る傾向があります。

日々の生活に嫌気がさしたんだと思います。

12月に離婚届けを持ってきました。
私には二人の連れ子、夫との子の3人がいます。子どもたちの生活を守る為にも判を押し、
私の収入と国からの援助で生活しています。

元夫は私たちの生活が苦しいだろうと、家賃は
毎月払い続けると約束してくれています。
自分の都合のいいときに、子どもなね会いに自宅に帰ってきます。

私は元夫が自分の立場、責任を放棄し、自分のことだけを優先した行動をし、周りの家族を
苦しめ、泣かせている最低の人間だと思います。

私は癌を患っていて、来月摘出手術をします
それでも、あっさりと私を捨てた夫が憎いです

こんなに苦しい毎日を過ごしているのに、
元夫は女と楽しく暮らしている。
精神的に狂いそうです。

それでも、自宅に帰ってきてくれると、
嬉しい気持ちもあります。
その後は、また苦しくなります。

この気持ち、苦しみから解放され、
子ども3人と幸せになりたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたには宝物がある

元旦那さんはやっぱり「元」なんです。今のあなたの前にいる「元」旦那さんは、かつての旦那様ではありません。あなたを大事にしてくれない人、「元」が付く別人です。
お子さんがいるから関係は切れないと思いますが、かつての姿をそこに映し出してはなりません。

これからお子様達と力を合わせて病気とも戦っていくのでしょう。不安も多いと思います。決して楽ではないでしょう。しかしあなたには大切な宝物子供達がいる。宝物があなたに力をくれますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ありがとうございました。
お言葉を読ませていただき、涙が止まりません

私には3人の宝がいる。
私に力を与えてくれる。

この言葉を胸に刻み、生きていきます。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ