父が亡くなったら いい事がない気がします。
昨年は 嬉しい事もあり、でも 辛い事が多い1年でした。今年は 子供が元日に夜間救急にお世話になるスタートになりました。
4年前に父が亡くなり、父の遺骨は実家にと思っていました亡くなった日に 遺骨は 持って帰ると勝手に葬儀屋に話を進めたりするので、私は 父のお墓を実家ではなく 近くに お墓をたてました。
母に あんな遠くに お墓を建てて かわいそうだ!とか グチグチ言われて。
私の家から20分くらいの所にあります。
父のお葬式には みんなで 父を送ってほしいと お願いしましたが、1人だけ 家を空ける事が出来ないと。その理由が 田舎は留守にすると 家事にあったり、泥棒が入るからと。
終いには、私に お祭りじゃない!馬鹿になったのか!といわれました。
今度は父の実家で、父のお骨を半分にしろ!骨壷は 同じ大きさにしろ!小さな骨壷は 犬の骨壷みたいだ!とか言われて、、、
結果 小さな骨壷で分骨しました。
それ以来 私は 父の実家とは連絡とらないと決め、母は 仕方なく 電話がきたら受ける形を取ってます。
それ以来 母はストレスなどで、失語症になり 認知症と診断されました。
年末に、もう年賀状はいらないと 母に連絡があり、本当に最低な人達だと思いました。
私も 旦那には 困っていますし、弟は2度の離婚など 人生上手く行かないのかと。
父の実家に対して 今後どうしたら良いでしょうか?
私たちはうまく行かない人生なんでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
事実関係を整理し直して、質問を別けてみましょう
元旦早々から救急にお世話になるというのは、辛いですね。本当に、気持ちも落ち込むと思います。また、4年前にお父様がお亡くなりになった際に不愉快なことがあり、それ以来親戚付き合いが難しくなったようですね。いろいろと悩みは尽きないようですし、心身ともにお疲れのことと存じます。
でもね、人生悪いことだらけでは無いですし、いいことだらけとい訳でもありません。現実に病気や事故が続けば、不安な気持ちになります。「何か特別な原因でもあるのではないか?」という気持ちになってもおかしくありません。そして、占い師さんに相談すると、「タタリだ。」「サワリだ。」という怪しげな託宣を受けたり、招福開運をもたらす(?)壺や宝剣を買わされたり。霊感商法のお得意さんになっちゃう方が少なからずおられるようです。
「禍福は糾える縄の如し」という諺がありますが、いいことも悪いことも交互に降りかかってくるのが私たちの人生だと思います。他の質問への回答ですが、参考になると思いますので、ご覧ください。
「生きている限り、病と老化と死からは逃れられない」https://hasunoha.jp/questions/23691
質問文からは、4年前の葬儀の際にどのようなことがあったのか、事実関係がよくわかりません。
1、父の遺骨は実家にと思っていました
-「父の遺骨を父の実家の墓に埋葬させてもらう」という意味でしょうか?
2、亡くなった日に 遺骨は 持って帰ると勝手に葬儀屋に話を進めたりする
-遺骨をどこに持って帰ろうとしたのですか?
ー誰がかってに葬儀屋に話を進めたのですか?
3、 父のお墓を実家ではなく 近くに お墓をたてました。
-「母に あんな遠くに お墓を建てて かわいそうだ!」と言われたそうですが、お母さまの住んでいる場所からは遠いということでしょうか?
4、小さな骨壷で分骨しました
-お父様の遺骨は分骨して、お父様の実家のお墓に埋葬したということでしょうか?
5、お父様の実家とはどういう親戚付き合いしてきましたか?
編集・追記
御礼の欄の説明で、だいぶ理解出来ました。この質問の回答欄では千字で回答することは不可能です。「父親の葬儀とその後の親族のつきあいかた」という題で、再度質問下さい。お父さんの実家では分骨は一般的な慣習なのでしょうか?
質問者からのお礼
お忙しい中 ありがとうございます。
分かりづらく 申し訳ありません。
もう一度 整理し ご相談させて下さい。
ありがとうございました。
うまく伝える事が出来なく、申し訳ありません。
1→父の実家の お墓に納骨と思ってました。
2→父の母親と兄弟が お葬式の日程など決めている時に 勝手に お骨は持って帰り 納骨すると話を進めました。
3→母の家から車で40分位です。
4→分骨し、父の実家に埋葬しました。
5→母は、嫁姑で苦労してきたようです。
父は曹洞宗です。
よろしくお願いします。
何度もご迷惑おかけし申し訳ありません。
父の実家では、分骨は初めてだと思います。
お忙しいのに、すみません。