義姉の妊娠を喜べない
もうすぐ出産予定の義姉がいますが、素直に喜べずに苦しいです。
理由は、私が初めての妊娠で流産を経験し、2度目の妊娠で大事な時期に、義理親族から、何度もストレスを与えられたからです。
感情の起伏が激しい義姉から、怒り狂って一方的に傷つけられたこともあり、何度も、私は大泣きしてしまい、お腹は張り、お腹の中にいた赤ちゃんもきっとキツい想いをしたと思います。
散々な妊婦生活でした。
それなのに、義姉には義理親族がいないのもあり、今、私のようなストレスもなく、順調に赤ちゃんも育ち、もうすぐ出産予定で里帰りしてというところまできており、正直、酷い話ですが、何か私の辛さが分かるくらいの事が起きてくれないだろうかと願っている自分がいて、そんな自分が嫌で仕方ありません。
もちろん、流産を経験し、子供に先立たれる辛さや、命の尊さを改めて学んだので、無事に産まれることを願っている自分もいて、本当に、複雑な気持ちです。
どうやって、この心情を処理したら良いのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
旦那様との話合いこそが大切です…
今あなたはお母様の立場でいらっしゃるのですね…ならば我が子をその胸に抱ける喜びを十二分に味あわれたはずです。
ならば一人の女性として、母親としては先輩として、義姉さまのご出産を喜んであげて下さい。
もちろんあなたには今まで、義理家族といろいろとあったのだと思います。そしてこれからもいろいろあるのかも…と不安をお持ちでいらっしゃる。そのお気持ちお察し申します。
一番大切なのは、あなたのお気持ちを旦那様にお話しされることです。正直に全部言えますか? もちろん、ご家庭でなくて外でのほうが良いとは思いますが…。
あなたのそのお気持ちを旦那様は汲んでくれるのでしょうか。分かって下さっているのでしょうか。それともあなたではなく「御家族」の味方なのでしょうか。
その場合にはあなたの心情をきちんと説明することが必要です。
そして、もし その説明を聞いてくれないようならば、一度旦那様との距離を置くことも止む無しと思います。そういった行動を起こすことでしか、旦那様にはあなたの気持ちが伝わらない気がします。
「産まれてくる赤ちゃんには全く罪はない」…このことだけは忘れないようにして下さい。
大事なことは、何より旦那様との話合いだと思います。一筋縄ではいかないかも知れませんが、ご夫婦なのですから、ここは二人、いえお子様を含めて『家族』で協力して、乗り越えていくべきです。
あなたを仏様が優しく見守って下さっていますよ…。
質問者からのお礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。
ご回答、ありがとうございます。
主人には、もう何度も伝えています。
そして、口では、「キミの味方だから。」とは言ってくれるものの、平和主義で、自分の家族と仲良くいたい気持ちもあるようで、うまく間に立って対応してくれません。
小林様が仰るように、距離を置いたり、離婚話にまで発展したこともありますが、やはり、子どもがいることもあり、結局は、私がいつも我慢して、曖昧に事を済ませてしまっている状況です。
なかなか、気持ちをおおらかにすることはやはり難しいですが…生まれてくる子供に罪はない、一人の女性として、先輩として、と言い聞かせて、祝福したいと思います。
ありがとうございました。