離婚はしたくないです
adi男性/30代
妻と上手く言ってません
私が激昴して妻に言ってはいけない言葉を使ったことがきっかけで離婚の話になりました。
私の両親に認めてもらえてないことも原因にあるようです
お金の使い方でも対立してます
何度言っても直してはくれません
今も離婚の話はしているのにお金は変わらず使いすぎがあります
離婚はしたくないですが正直疲れました、
なにかアドバイスあればお願いします。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
奥様の本心を聞く
離婚の話をしているとのことで、もしかすると奥様の気持ちが離れているのかもしれませんね。
夫婦といえども、お互いがぴったり同じ考えのはずもないですし、お互いの希望願い通りにお互いが行動できるわけでもない。ですから、諦めるところは諦め、話し合いもたくさんして今後どうして行きたいか。どうして行きすぎた買い物をしてしまうのか。その辺も感情は置いといて お話されるといいと思います。とにかく聞いてあげることです。口を挟まずに。じっくり。
ご両親に認められないということは、寂しいですが、あなたはご両親の前で奥様を悪く言わないことです。良いことだけ伝えていたらいい。そして幸せそうにしていたら不満もないでしょう。あなた次第で変わると思いますよ。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございました
話してくれるかはわからないですがしっかり聞いてみようと思います
少しだけすっきりしました
ありがとうございました



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。