hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

疲労困憊なのに眠れない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

前回、ハスノハでお坊様方にありがたいお言葉をいただき感謝しています。

それで、今回は少しやる気をだし
頑張って学校の勉強に励んでみたのですが

今度は夜に眠れなくなってしまいました。
原因はわからないのですが
昼間に思ったことを記しておきます。

自分が一人で勉強している間も
恋人がいる友達や、結婚してる知り合いは
独りではなく
彼女たちの人生は常に明るくて勉強する必要はありません。

対して自分は学校でも家でもいつも一人で
いるのは悲しいと思ってしまいました。

友達や彼氏を作ろうと愛想を尽くして見たこともありますが、気や価値観の合う人は近くにはおらず、
愛想の分だけ疲れて追い込まれたので無理をするのはやめました。(普通に挨拶などはします)

遠くに一応彼氏はいますが、彼氏からの告白で付き合ったものの、どんどん連絡はなくなり、
元々遠距離でなかなか会えないのにデートは渋る彼氏が最近ゲームの高額課金してたことがわかって、別に悪いことではありませんが、なんとも言えない気持ちになっています。

同じくらいに彼氏ができた3つ下の後輩は
同じ大学の彼氏ができて、毎日ラブラブだそうで、彼氏のほうもその後輩以上にしっかりしていて、いい人です。デート代もおごってくれるそうです。

別にお金が欲しいわけではありませんが、それくらいお金をかけてもいい、と彼に思われているということ自体がなんだか羨ましいです。

私はその前の彼と付き合ったときに不満ばかりいうのはよくないと考え、感謝の言葉と幸せだけを綴って彼と生活していましたが、その中で彼は新しい彼女を作り、捨てられてしまいました。雪の降る中、めいっぱいにお洒落した薄着で、涙を堪えきれなかったのを覚えています。

その後輩はいつも彼氏のできないスパンが短く、いつも彼女からふっています(でも告白されたことはないらしいですが)

なんだか、自分が傷ついてばかりのような気がしてしまいました。

彼女のことは一例ですが…
どうしてここまで差ができたのかと
思い悩みましたが、考えないようにして
勉強を続け、終わったらすぐに寝ることにしました。

すると今度は眠れなくなってしまいました。
疲労困憊なのに何故か全然眠れません。

まるで睡眠のスイッチが消えたみたいに
苦しいのに全然眠ることができません。

どうしたらいいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

しっかりと学んで下さい

拝読させて頂きました。

悩み多きあなたの思いを読ませて頂きました。
あなたが他人のことを羨ましく思ってしまうのも無理からぬことかと思います。
あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。

とはいえそれは他人事です、良い時もあれば悪い時もあります。ものごとは一面ばかりではありませんからね。

あなたが勉強に励むことは決して無駄にはなりませんからね。将来的に周りの人と差がつくと思いますよ。
大丈夫です!どうぞそのまま勉学に励んで下さいねー!寝る間を惜しんで勉強に励めば必ず良い結果があらわれますからね。

そしておそらく勉強している間に眠くなります。徹夜で勉強しても一週間くらいですからね。

どうぞ頑張って下さいね。そしてしっかりと眠って下さいね。

あなたのこれからの未来が開けていき充実した毎日でありますように、心身ともにしっかりと成長なさって下さいますよう心からお祈り申し上げます。

再度拝読させて頂きました。あなたが勉強したことは今でもあなたの中に残っていますよ。それがどのように役に立っていくかはそれぞれ違いもあると思います。
学んだことは決して無駄にはならないですからね。
学校で学んだことはノウハウではありませんからすぐに役に立ってはくれないことも多いです。それでもあなたの血や肉となり成長する為の元になっていきます。
今現在の状況については悲観してしまうかもしれませんけれども悲観するだけではなくゆっくりと長い目で見て頂きたいと切に願います。
あなたが素敵な出会いに巡り会えて、心から豊かに生きていかれますようにと心からお祈りさせて頂きます。

また再度拝読させて頂きました。
比較することはいかがかな?とは思いましたが、ただ遊んでいた子とあなたとでは人としての幅は違いがあると思います。人は辛いことや苦しいことを実際に体験してみなければその気持ちはわかりません。己れの痛みがわかって初めて人の痛みも理解することができますし、人を支えることも分かち合うこともできるようになります。そして一生懸命に頑張ってきたことは本当に自分を支える自信にもつながってきます。いざという時自分にも人にも頼りになる自分は大切だと思います。

お答えとして適切かどうかわからないですけれども私はあなたならばきっと素晴らしい人生を生きていかれると信じます。人事を尽くして天命を待つです。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

幸せの価値観を違うところに!

あいすさん、こんにちは。

友達と比べて、自分の生活が幸せだろうかって思っているのですね。
特に今は恋愛が楽しい時間なのに自分は友達に比べて興じていないのが辛く感じるのでしょう。

 恋愛は楽しいものですが、その期間やふれあいは人それぞれ違います。友達のラブラブを見て、自分が辛くなるようですが、遠距離でもあなたのように彼氏がいない女性だってたくさんいます。幸せと感じるのは自分の受け方次第なのです。(ま、ゲームにはまっている今の彼氏は別れた方がいいと思いますが)

 恋愛の幸せ感は気持ちいいものですが、恋愛は浮き沈みがあるので、そこに価値を置いてしまうと、相手によっては振り回わされます。
 自分の幸せ感は、自分で作れるものにしておきましょう。たとえば趣味とかスポーツです。そこから始めるが良いでしょう。本当の心の安定の幸せは自分で作るものなのです。

 眠れないそうですが、眠るにために肉体の疲れが必要です。心の疲れだけでは眠ることができません。軽い運動をするとかが必要です。あわせてスマホやパソコンは寝る1時間前はNGです。眠る環境の悪さからきている場合もあるので、眠るための環境を整えましょう。

いつでも辛くなったら相談してくださいね。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

将来差がつくとおっしゃっていますが…。
それならば私が昔勉強した分は今どこにいってしまったのでしょう、

家庭環境でこなごなにされてしまい、
努力の分は報われませんでした

今なんの苦労もせず家族からのバックアップの
あった人間がいい大学に通っています

また、別れた方がいいのなら
何故私にはいいご縁が巡ってこないのでしょう

再度まことにありがとうございます。
それでも、なんとなくふに落ちていません。
私だって、勉強をしたかったわけではないし、
できることなら少しでもいいから遊びたかった(幼少期は一度も遊んだことがない)ですが、いい大学にいくためだ、やらなければお前を捨てると言われたので勉強したのです。
それを、受験間際になって学校には行くなと禁止されたのです。(お金の問題等ではなく親の機嫌が悪かったため)

それで、そんな悲しい思いまでして今この瞬間にいい思いをしていないのに、
将来報われることが信じられるでしょうか。

私が苦しんでいた昔、自由に遊んでいた子達が
今もなお私が苦しんでいる中、縁に恵まれ
幸せな想いをしている。

努力や目標など無意味にしかおもえませんが、
それはどうなのでしょうか

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ