hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

恋人のこと

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

1年付き合い彼との間に授かりました
結婚もまだで同棲もしていません
彼は産んで欲しいと言っています
私も我が子の成長に嬉しい半面産みたくないと思ってしまいます
つわりや痛い治療で毎日が辛く我が子を可愛いと思えません
私も友達と食事に行ったりするのですが彼も職場の人と食事に行ったりするとイライラしたり結婚とか同棲とかしたくないと思ってしまいます
これからどうしていけば彼の行動にイライラしなくなるのか、どうしていけば子供を可愛いと思うのか教えて下さい


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「案ずるより産むがやすし」

と、産婦人科の待合室に貼ってありました。ウチの奥さんも「自分は(世間の)子供が好きじゃないから、子供を産んでも愛せないと思う」とか色々言っていましたが、今じゃ溺愛しています。お坊さんは仕事柄、たくさんの人に色々な話を聞かせていただきますが、みんな口をそろえて「産んでだらなんとかなった」という感じのことをおっしゃっています。男の私が言うのも変かもしれませんが、産んでしまえば何とかなるのです。

どうすれば子供を可愛いと思えるか?
産んで顔を見たらです。母性本能にポチッとスイッチが入って可愛くなるのです。みんなそういう風に進化してるのです。だからむしろ肩の力を抜いて考え込まないようにしましょう。
私の義理のお兄さんは「年賀状に愛犬とか子供の写真のせる人は馬鹿だと思う」と言っていましたが、今じゃ毎年、愛犬も子供も何ショットも何ショットも詰め込んだ年賀状を送ってくれます。これはちょっと違うか(笑)

どうすれば彼の行動にイライラしなくなるか?
イライラすればいいんです。妊娠するとイライラしやすくなるのです。みんなそうなんです。そういう風に進化してるんです。なぜか知りませんけど。むしろイライラしない妊婦さんの方が心配です。彼氏さんにはこちらのリンクを読んでもらって、そういうものなのだとあらかじめ理解してもらっておきましょう。
http://akasugu.fcart.jp/ninshin/syoki/syoujyou/iraira/

妊娠モノのコミックエッセイを読むと良いですよ。情報量もバカになりませんし、妊娠あるあるを知れると安心できるようです。雑誌はオススメしません。今じゃウソばっかだったじゃん!と思っています。特にお金の記事。雑誌はそれ自体がお金儲けのために書かれていますからね…

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

その前に入籍すべし

入籍を先にしてください。
それを彼が快く引き受けてくれれば安心できると思います。
言葉は信用してはいけません。
本当に責任を持ってくれるかどうか。
行動を信用してください。
おめでた、というのは条件がそろっていなければおめでたではないのです。
今晩、彼にすぐに問いかけてみてください。
命が大事だから大事だからで解決できない面もあるのです。
あなたが安心して生きていく事も出来ないのに子供を産んでも子供が苦しい思いをする場合があります。
日本は残念ながらお金がないと生きていけません。
旦那が経済的にも精神的にもよほどしっかりしていないかぎり家庭生活になりません。
よくよく、考えて、即座に行動してください。
またのご連絡をお待ちしています。

{{count}}
有り難し
おきもち

彼の覚悟のほどは

こんばんは。命を授かったのなら、産んで育てて欲しいというのは私の正直な気持ちです。しかし、文面から伺うところ、彼が父親として生きていこうという準備…とまでは言わなくとも、その気持ちがあるのかなぁと心配でもあります。「産んで欲しい」と言うのと「一緒に育てよう」は、本質イコールなはずですが、そこが繋がっているのかなぁ、と。三人での生活が描けていますか?二人のお年や社会的立場はどうなのでしょう。親になると彼氏彼女とは関係が変わる・お互いに自由は減るけれど、薄々でも分かっているのかしら。「私一人で産んだんじゃないわよ」というのは諸刃の剣でもある言葉ですが、それを彼にぶつけておいても良いのではないかと思います。時間は限られていますから。
お尋ねになっている「イライラ」や「可愛いと思えない」は、大慈師の仰る通りと思います(わが妻も同じでした)けれど、タイトルが「恋人のこと」となっているので、気になって書かせていただきました。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ