hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生活の悩みと仕事のダブルパンチ

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

先月、恋愛と家族愛とが一緒になったような気持ちを持てる彼女から、別れを告げられました。
もともと自分には子供もいたので、スタートから無理があったとは、思いましたが、本気でした。
別れの理由は、これ以上、時間をかけても結婚できないから。でした。

私は妻以上に彼女を愛していますので、離婚しようと思いますが、子どもの気持ちや成長を考えると簡単には踏み切れず、悩みの時を送っています。

さらに、今月、突然の異動の話がありました。これまで波に乗っていた自分の境遇を完全に外すものでした。これを招いたのは私自身。隣の職場の若手女性社員に声をかけ、飲みに誘うべく、ラインで仲良しになろうとしたら、女性社員の間に広まりました。その件があって、すでに、8ヶ月はすぎています。職場内はうまく仕事も回っていたのに。

甘いと言われればそれまでですが、自分がどんな生き方をして、何をやりがいに頑張ればよいか分からなくなりました。
どうか導きを、お願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

坊主にウソをつくな

彼女に対して失礼極まりない。
さんざん期待させといて離婚せんのかい、です。
ぶっちゃけ自己愛まみれのオイシイドコロ取りの人生ですな。
カッコつけたこと言っても、ウソは通用しません。
誰に対しても誠意ある行動を何一つ示していない。
特にこれから将来のある彼女の人生、子供の人生に対しても失礼ですよ。
彼女は本気だったのに、口でウマいことだけ言って彼女は永遠の浮気相手扱い、ですか?
それって、相手を人間としてみていない行為だと思います。
相手の尊厳をまるで認めていない。愛?嘘でしょう。
浮気が本気になったら、残りの人生全責任を負う覚悟で、彼女を大事にしてあげたらどうですか?
おまけに子供に対しても失礼極まりない。
父親がそんなふらついた様子であるから、子供も母親を通して敏感に感じているでしょう。
さらに奥さんに対して失礼極まりない。
全員を損ねている。単なる優柔不断でしょう。
おまけに、誰も相手にしてくれないから若手女子に声かけてかまってちゃんですか。
あなたがやりがいにしてきたのは、口から❝出まかせ❞で人の気を引こうとしていることでしょう。
ここでの質問にもそれが感じられます。
カッコつけんな。
都合よく利用していただけのクセに、愛していた?
自分を愛してくれた肯定してくれた相手を愛するだけだろうに。
意味がワカラン。
どこまで自分ラブなんだか。目を覚ませっつの、です。
だから私はあなたを全否定する。
あんたのツマラン自己肯定欲の犠牲になった方々のために。
そういうツマラン自分を捨てろ。
そうすれば答えは3秒で出てくる。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

離れていても家族。奥さん娘さんを大事に。

家族がいるにもかかわらず、浮気をしてしまったということ。それは将来がないから・・・と離れていっても仕方がない状況ですね。
あなたが、女性に生きがいを求めているのは、悲しく感じます。

奥様との関係はどのようにうまくいっていないのか分かりませんが、娘さんもいるのですよね。
そのご家族を第一に考えなければいけないでしょう。どんな状況でも大切にしてあげてください。

奥様との関係でもう離婚を考えられているというのであれば、それも一つの道だとは思いますが、他の女性いに行く前に、しっかりとけじめをつけてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ