hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

座禅会

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

坐禅体験をさせていただきに、近くのお寺の座禅会に参加してみたいと考えています。
しかし、少し心配な事が2点ほどあります。

1点目は、座禅会予約の際に個人情報を伝えなければならない事です。
名前だけではなく、住所や電話番号まで必須で記入なくてはならないことに少し抵抗があります。
座禅会以外に、これらの情報を使って、お寺の案内や発行物などが来ることはあるのでしょうか。
また、その他の目的で利用される可能性としたら、どのようなものがあるでしょうか。
決してお寺やお坊さんを信用していないわけではありません。
ただ一緒に住んでいる家族に、宗教にのめり込んでると思われたり、お寺に通うほどつらい状況にあるのかなど心配をかけたくないのです。

2点目は、座禅体験後に参加者全員で和合の茶礼をするするという点です。
私は話すことがあまり得意でも好きでもないため、お坊さんと個人的に会話をさせていただくのならいいのですが、初対面の参加者が大勢いる中で話しをしたくはないのです。
参加者は20~30人程のようです。
初めての参加ですと、体験してみての感想など話を振られるのではないかと心配です。

それほど心配する必要はないでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そのお寺さんによって違うと思います

住所などをどのように利用されるのかはそのお寺さんに直接伺わなければ分からないです。
当寺では、一応初回に記入していただきますが、ほとんど形式だけです。急な変更などにより連絡が必要になればするかもしれませんが今のところ連絡したことはございません。

お茶の時間も、人の話を聞いていたらいいと思いますし、話したくない人は坐禅だけして帰ってもいいのではないですか?

詳しくはお寺さんに聞いてください。いずれにしてもあまり硬く考えなくて良いと思います。リラックスしてできるのが一番いいですよね。

雰囲気はお寺さんによってだいぶ違うのではないでしょうか。
うちの坐禅会はかなりゆるい感じかもしれません^ ^

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ