hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

不眠を治すには…。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

育児中で家から外に出る機会がありません。
子供が幼く、あちこち行くので、外に出ると大変で家に引きこもってしまい、長年不眠で悩んでいます。

病院を受診して薬を飲んで寝ていますが、
薬を飲んでも眠れなくなりました。

不眠の対策としては、
カフェインは摂らない
夜、スマホとテレビとパソコンは観ない
掃除をして運動不足を解消
夫がいる時は子を預けて散歩する
人と会う約束をすると興奮して眠れなくなるので約束は控える(本当は約束したい)

など、できることはしています。
そのほか、打開策、捉え方などありましたら教えてください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんにちは。

 眠れないのはつらいですね。
 私も眠れない時期があり、しばらくお医者さんに相談して薬をもらっていたのですが、途中から「ちょっと飲み過ぎだなぁ。自分でなんとかする工夫をしてみて下さい」と言われてしまいました(笑)。その後お薬を我慢しているうちに、お薬がなくてもなぜか眠れるようになりました。

 様々な対策をしているようで、正しい対策だと思います。
 何か悩み事があると、その事を考えていると眠れなくなってしまうって事があります。悩み事はありますか?
 「眠れなかったらどうしよう」と悩むことで、眠れなくなることがあります。

 「入眠儀式」という言葉があります。寝る前に必ず何かをしてから床につくようにすると良いそうです。「寝る前のルーティーン」みたいなものです。お風呂に入る、本を読む、匂いをかぐとかね。

 なかなか難しいですね。
 よく眠れるようになるといいですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
眠れない理由が多々あります。

眠れなかったらどうしようと思い、お薬を飲んでます。
いつの日になるか分かりませんが、
体調が良くなったら、お薬を飲まずに寝てみようと思います。
入眠儀式も試してみようと思います。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ