hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友達を作るには縁結び?良縁祈願?

回答数回答 2
有り難し有り難し 49

見ていただきありがとうございます
何度もお世話になっており、感謝しております

質問なのですが
学年が上がり新たな交友関係を広げて行きたいと思いそのお参りゆ行こうと思います。

「いい友達や仲間と出会いたい」と言う場合は、縁結びと良縁祈願どちらになるのでしょうか?
それとも、恋愛関係の出会いでないといけないのでしょうか?
また、この様なお参りを旅先のお寺でしても構わないですか?
友達を作るにはどうすればいいでしょうか?

質問ばかりしてしまい申し訳ございません
ぜひ教えて下さい!よろしくお願いします!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

良い人のまわりに、良い人は集まります。

いい友達や仲間と出会うには、まず自分自身がそうなる事です。
良い人のまわりに、良い人は集まります。
笑顔でいる人には、まわりに笑顔が集まります。

「縁」という言葉は、友人にも恋人にも、同僚や仲間にも使います。
旅先でも、地元でもかまわないと思いますが、
お寺や神社で祈願してから、
ご自身が、自分の思うような、「いい友達」「いい仲間」となるよう
努力していく事が大事です。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土宗の佐山と申します。 浄土宗教師の資格を得たあと、10年間のサラリーマン生活ののちに、この羅漢寺にお世話になり、2014年に住職として晋山いたしました。 現在は、「ここより」というサイトの編集長を務めています。 まだまだ悩める道の途中ですが、少しでも皆さまの力となれるよう、がんばります。

会話っす。(*´Д`)

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

質問者からのお礼

回答ありがとうございます

昔から友好関係に悩まされていたので、今回のお参りを機に気持ちを入れ替えようと思います。

本当にありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ