hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

後悔を抱きながらの生き方

回答数回答 2
有り難し有り難し 61

今年4月母を死なせてしまいました。
後悔の念は死んでも消えない。どういう気持ち、思いで生きていけばいいのかわかりません。

母とは離れて暮らしていたので毎週末会いに行き、身の回りのことや行きたいと言ったところへ連れて行ったりしていましたが、3月中旬から風邪が2週間治らなかったのをきっかけに、自分でも気付かなかったうつ状態が進行し判断力がなくなり、母のことが見れなくなっていました。

同時期に母の病状も危機的状態になっていたのに危機感を持たず接し、町医者を信じこの薬は痛いからと母に我慢させ治療する父におかしいと言う事もできず、係わっていた医療従事者からも専門医へ行くようにとの助言も無く、なにかがおかしいとわかっていたのに適切な判断もできず、手遅れになり死なせてしまいました。どうしてこうなったのか頭がボーとしたまま、葬儀も納骨も終わってしまいました。

すべては母の病気を理由に自分が自分の人生を生きてこなかったせいだと今はわかります。私のことを無条件で愛してくれた唯一の人の最後に手を握ることも抱きしめることも、苦しかった気持ちに寄り添うこともせず、眺めているだけでいかせてしまった。自分が自分ではない感覚。あれは私ではない。頭がちゃんとしていれば母はもう少し生きていられたはずなのにという思いが何度も何度も浮かんでしまいます。

あれから泣かない日は無く体調不良になり、母がどんなに辛かったか身を持って感じています。母は最後まで泣かなかった。風邪をひいていた私を心配し自分の体調不良を言わなかった。私は最後まで子供のまま母に甘えて終わってしまった。もう取り返しがつかない。

誰にも話せずこちらにだとりつきました。父に言えばせめてしまう、姉に死にたいと話したら私はもっと辛いことを自分で乗り越えてきた、母のことをきかされたら私が辛いのがわからないのかと言われ、年上の信頼のおける人だと思っていた人にはうつだと知らせたら面倒なことは疲れるとただの知人だったことがわかり縁が切れました。すべて自分のしてきたことの報いです。

今は毎週末お墓へ行き母が永遠に幸せでありますように。ありがとうございました。全部ごめんなさいと詫び般若心経を唱え、家で写経をしています。

それでもどうしようもないのです。どうしたらいいのかわからないのです。
長くなり申し訳ありません。なにかお言葉を頂ければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたのその思いだけで十分。

後悔したくなる気持ちは分からなくはありません。しかし、お母様は、きっと自分の子供のことであるからすべて分かっていたと思いますよ。優しく許してくれるでしょう。あなたのその優しさは、十分わかっていたはずです。
これから先、後悔し続けることは、お母様の願いではないはずです。子供の幸せを願うのは親というもの。今この瞬間から、あなたは後悔することをやめ、自分の幸せのために生きてください。
ふと思い出した時に、写経したり、お経を唱え、手を合わせれば十分です。
あなたが安心して笑顔で、周囲の人を幸せにすることが、何よりお母様への供養となり、あなたを救うことになります。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

お母さんのご逝去、謹んでお悔やみ申し上げます。
あなたの悲しみが消えない理由として考えられることだけ綴ってみたいと思います。
おそらくグルミさんは、お通夜やお葬式の中で、悲しみのあまり、ずーっと茫然自失状態であられたまま、きちんとしたお別れもできないままお過ごしになられてしまったことでありましょう。
お母さんときちんと落ち着いてお伝えすることができないまま、お別れできないままに今日までお過ごしになられてきてしまわれたことが、今も尚、心の中でずっとお母さんへの伝えられなかった思いとして、残っておられるのではないでしょうか。
それが悲しみのあまり感じ取れなくなっておられるのかもしれません。
愛別離苦と仏教では申します。
それも自身の思いの働きなのです。
供養をする、手を合わせることも大切ですが、あなたの中のお母さんに対する想い自体があなたを一番縛っていることを客観的に観てください。今も尚お母さんが苦しんでいるかのように思っておられませんか。それはあなた自身が「そうではないか」と思ってしまっているあなた自身の思いであることを観てください。それが愛別離苦の本源なのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

邦元様
ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり母は許してくれていると思います。でも自分が自分を許せないと思っていました。それは自己中心的考えで母のことを何も考えていないのだと気付きかせて頂きました。母はいつも私の行く末を案じていました。死別してなお母に甘えていました。母に安心してもらえるよう自立していく努力をしていこうと思います。
ありがとうございました。

丹下覚元様
ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおりです。最後に「ありがとう。幸せでした」と母に言いました。でもごめんなさいが言えませんでした。手遅れになるまでほおっておいてごめんなさいと言いたかったのに言えなかった。謝ったら自分のせいになると思って言えなかったんです。翌朝過ちに気付いて亡くなった母にすがってごめんなさいと謝り続けました。姉兄にも私の不注意で死なせてしまってごめんなさいと謝りました。だから生前の母に謝罪できていないのです。私は最低の人間です。
いつも思い出すのはベットの上で何度も起きあがろうとして、何か言いたくてももう言葉もでなくて苦しそうにしている母の姿ばかりです。わかったはずなのにわかってあげられなかった。最後の会話は亡くなる5日前「頭痛い?」母「ううん。痛くない」でした。今はもう痛い思いはしていないとわかっていたつもりでしたが、頭のどこかでまだ苦しんでいると思っていたのかもしれません。
今は祖父母と一緒で幸せでしょうか。ちょっと早めにいかせてしまったけど・・・もしまた会えるとしたらいっぱいあやまりたいです。
御位牌はありませんが今は一緒に暮らしているようで前より近くに母を感じます。苦しんでいた過去の母ではなく今の母のことを考えて過ごしていこうと思いました。
また迷ったら自分を客観的に観るようにしたいと思います。生きるヒントをありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ