失恋しました
以前はご回答ありがとうございました。
このたび、ADHD(衝動性)の彼と別れました。
意思の疎通がうまくいかず愛情表現の乏しいことに疲れてしまいました。
別れてすっきりしたのですが、
たくさん尽くしたのに
ADHDのこともたくさん勉強して
理解しようとしたのに
「別れよう」「わかった」で
あっさり終わってしまい、
今までの努力はなんだったのか?と
むなしく感じます。
どうしたら前向きになれますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
恋愛って、そういうもの。
恋愛って、そういうもの。
今までの時間を戻すことも、かけた費用も、貰った物 買ってあげた物も、影響された事も、全部 返して!無駄にした!と思っても、どうすることも出来ません。
それも、ひっくるめての、恋愛期間だったのです。
それでも、良い思い出、素敵な時間、素晴らしい人だった、と思えるような、そんな恋愛になるように。
恋愛、結婚もそうですが、双方に言い分もありますから、どちらも どちら、なのだろうと思います。
ならば、振り返らずに、前向きに。
今回の経験を、良いように活かして◎
尽くしてもらったこと、彼は忘れないでしょう
今回、彼との事は残念でしたね。
彼を理解しようと努力し、寄り添ってこられたのに、このような結末では「のれんに腕押し」です。
でも、考えて下さい。
まだ、取り返しのつかないところまで、行かないうちに決断をされたのです。
尽されるのは素敵な行為ですが、あなたがダウンしてしまえば、元も子もありません。
”すっきりした”というのが、あゆみさんの本音ではありませんか?
努力が報われなかったことは、確かに虚しく感じますね。
しかし、この感情は今だけのものではないでしょうか。
少し時間が経てば忘れます。
ただ、あゆみさんの努力は無駄ではありません。
きっと彼に伝わっている、理解してくれている、少なくとも私はそう思います。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
中田様のおっしゃる通り、
恋愛ってそういうものですね。
彼も素敵なところはありました。
今回の経験を生かして前向きに
暮らして行こうと思います。
海老原様のおっしゃるように
ダウン寸前でカサンドラ症候群の
症状が出ていました。
たくさん勉強したことを無駄にしないよう
人に優しく出来るようになりたいです。
ありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )