hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

反抗期を理解してくれない親

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

現在高校二年生の女です。
最近、親の言う事に何故かイライラしたり言い返したり、小さい揉め事から口をきかなくなったりと、所謂“反抗期”に入ったのかなと思っています。
しかし、母親はそれをねじ伏せようとしてくる事に何故なのかと不満を持っています。

私の家は片親で、離婚はしてないものの両親の仲は悪いです。私と弟と妹は母親の元で暮らしています。
妹は不登校、弟も不登校気味、私も元不登校で現在通信高校に通っています。家庭内の関係は良いとも悪いとも言えない状態です。

母は10年程前からネットゲームばかりする人(ネット依存症)で、今年に入ってから仕事を辞めて1日の半分をパソコンの前で暮らしている状態です。こちらが何か要求すれば動いてくれますが、それ以外はずっとパソコンの前。それも殆ど顔も知らない人と通話をつなげっぱなしで家の音が筒抜け。これが主にストレスの元です。

先日、通話を繋いだ状態で私が母に冗談を言いました。この時、私が悪いのですが馬鹿にしたような物言いでした。それを通話相手に聞かれた母は物凄い形相で怒ってきた、これがキッカケです。

母には謝りましたが、半分自分が悪いがもう半分は通話を繋げっぱなしの母も悪いんではと思い、ある意味不貞腐れではありますがその日は不機嫌な状態でした。
けれど、その状態をみた母が更にボロクソ言ってくるので、私は他にも溜まってるストレスやら、今までも散々反抗期を潰してきた母に苛立ちを覚え、無視等をするように。

すると、またそれに「なめ腐りやがって」や「一人で育ったと思うなよ」などと怒鳴り散らしてきます。
私的には別に、多少反抗を許してくれても良いじゃないかと思っています。受験に向けて、資格取得の為勉強に専念したいのに、更にストレスの溜まる事ばかり言ってきます。

まともに反抗させてくれないこの親、私は我慢なりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「ごめんね、私反抗期だからイライラする」

まずは、
「ごめんね、私、反抗期だからイライラしやすいみたい」
と、お母さんに対してはっきり反抗期であることを言葉で伝えて、イライラしやすい状態だという情報を発信しましょう。
親だから言わなくてもわかるでしょう、ではなく、親が相手でも言わないと伝わらない、と思いましょう。

そして、あなたが大人になりましょう。
家庭内で犬と犬が吠えあっているような状態は、何のメリットもありません。
どちらかが吠えるのを止めないかぎり、吠えあいが終わらないのですから、あなたが先に吠えるのを止めましょう。

あと、あなたに反抗期があるように、お母さんにもイライラする要因があります。
それも理解してあげましょう。
欲・怒り・怠け・プライドなどの煩悩は誰にでもあります。
「欲・怒り・怠け・プライド」は、悩み苦しみストレスの原因なので「悪」です。
しかし、あなたにもお母さんにも、煩悩・悪はある。
自分の煩悩には気をつけて、他人の煩悩は慈しみの目で見る。
これが、穏やかな生活をするコツです。
勉学のためには、穏やかな日常生活が必要。
あなたのプライドの煩悩と怒りの煩悩が騒ぎたてるのは理解できますが、自分自身の平和な日常のために、あなたが先に「吠えるのをやめる犬」になりましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ