hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私がいなくなっても

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

もう逃げ出したいです。
母親も亡くなり天涯孤独。
誰もいない私には心配する人もいないと思います。
持病の為に手が痛くて使えない、精神科の薬を飲まないと生活できない。
アルバイトをはじめても手の痛さで無理でした。
自信がなくなりまたひきこもり状態です。
私なんていなくなっても誰も困らないし悲しまない。
病気もあるし生きてるのが辛い。
◯殺する人の勇気がほしい、病院の先生に聞きたい、どうやったら◯ぬますか?と。
福祉などに相談に行きたいけど1人で行くのは怖いしキツイ事を言われたら心が折れてより一層いなくなりたいと思うとおもうからまだ行く勇気がない。
◯サイトで誰かがいたら一緒にいなくなりたいと思います。
今は知り合いの家にいさせてもらってますが出て行こうか?考え中です。
遠い場所に行って静かにいなくなるのもいいのかも知れません。
母親の存在は大きかったです、私の味方で。
だから早くそばに行きたいです。
生きてる意味も価値も今の私にはありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。お母様がお亡くなりになられてあなたはとても寂しく辛い思いをなさっておられるのですね。
お母様を心よりご供養させて頂きます。
南無阿弥陀仏なむあみだふつ
お母様は必ずや仏様がお導きなさって下さいます。そしてこれから心安らかにあなたをお見守りなさって下さいます。

あなたは決して独りではありません、あなたは大切な方です。どうぞ様々な方のお力添えを頂き生きて下さいね。
疲れた時にはゆっくりと心も体もやすめて心安らかになさって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ