良いところが見えない回答受付中
いつもお世話になっております。
私は昔から自分の良い所やあるものがカウント出来ず、いつも不満不足ばかり、感謝ができません。
頭では、あれもあるしこれもある、昔はこんなに辛かったけど、今はこんなに幸せだ。
と思うことはできます。多分、観察もできてると思います。
そこで、カウントできない私も、もっと!と言う私も、これじゃヤダヤダ!という私も、ただ観察してます。
これもあるし、こんな良い所も自分にはある。という私もただ眺めてます。
ですが、胸がいつも不満不足でいっぱいで、苦しいです。
私は幼少期に大きなトラウマにあい、私は不幸、幸せを信じると、馬鹿を見るから絶対信じないと信念を決めたようです。(解離してて忘れてます)
だけど、もう、色んな支援者さんや夫や母に助けてもらい、こんなにあるのに、不満不足ばかり言う自分に疲れました…
どうやったら私は心が安心や充足するのでしょうか?
周りにもう迷惑たかけたくない、大切にしてくれる人を信じたい、愛を信じたい。
もう愛を投げ飛ばす日々や自分に疲れました。
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
観察はあなたの力。
ご相談拝読しました。
人は不思議なもので、問題がないことよりも、問題があることの方に強く目が向くものです。脳の仕組みとしても、危険や不足を優先して察知しようとするからです。ですから、あなたが不満や不足ばかりに目が向くのも、心が弱いからではなく、生き延びようとする心の働きなのだと理解してあげてほしいのです。
そして、頭の中で「良いところもある」「恵まれている」と分かっていても胸が苦しい。そのことを観察できているあなたは、すでに大きな力を持っていると思います。「私は一生懸命に自分を守ろうとしているのだな」と、ひと呼吸おいて見てあげるだけでも、心は少し緩むことがあります。
また、過去の良し悪しを無理に整理しようとせず、もっと短い時間の中で自分を見てあげるのも一つの方法です。「今日、嬉しかったことは何だったかな」と一日単位で問いかけてみる。感情に嘘はありません。夜寝る前に心の中で思い返すだけでも、自分の心を「いまここ」に戻す練習になります。
それでも胸がいっぱいになってしまうときは…自分で全部抱え込もうとしなくて良いのです。仏さまに「少し持っていてください」とお願いするのも仏教的な知恵です。あなたが信じたいと願っている愛や、大切な人への信頼は、祈りや手を合わせる時間を通して少しずつ温め直すことができます。
不満を感じる自分も、感謝できない自分も、すべてがだめな自分ではなく、あなたを生き延びさせてきた心のはたらきです。少しずつ今日の小さな喜びを見つけながら、仏さまにも分け持っていただきながら、ご自身の心をやさしくほぐしていかれますように。
あなたは今、幸せです
優しいご主人と仲良く暮らしているあなたは、間違いなく幸せです。
無理にでも絵顔をつくって、それをあなたの普段の表情にしてください。
現在のもやもやした気持ちを、過去の辛かった出来事や病気のせいにするのは、今日からやめにしましょう(せめて努力しましょう)。
昔のことを考えても、今のことを考えても、未来のことを考えても、同じように人生の大切な時間は過ぎていきます。
これからは今のことと、未来のことだけを考えましょう(お釈迦様は未来のことも考えず、今だけに集中しろとおっしゃっていますが)。
あなたに本当の幸せをつかむ方法をアドバイスします。
あなたがこれまでの人生で周りの人に助けられたように、これからはほかの人を助けてあげてください。
人のために善いことをしてください。
どんなちっぽけなことでも構わないので、一日一善を心掛けてみてください。
それを実行すれば、あなたの存在は世界から肯定されます。
騙されたと思って、ぜひ試してみて下さい。
あなたを許してあげて下さね
拝読させて頂きました。
あなたのその辛い思いを読ませて頂きました。あなたがとても苦しんでおられることが伝わってきます。詳細なあなたのことやご家族の方々のことはわからないですが、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
あなたは自分には善いとこともあるし幸せに生きていると思ってるのですね。しかしあなたの心の中で不平不満ばかり言ってしまって他者を信じることの出来ない自分がいるのですね。そんな自分に対してあなたは疲れ果ててしまっているのかと思います。
詳細なあなたの心の中のことはわからなないですが、あなた自身がそんな不満のある自分を許せなくなってしまっていて自分のことをああだこうだと追い詰めてしまっているのではないかと思います。
生きている中で変わっていけることは素晴らしいことではありますが、全てが完璧で満たされている状態というのはなかなかないものです。ものごと全てバランスよくできることとはなかなかないですからね。またそのように自分を仕向けているのは自分自身ですし、それによって苦しめているのも自分です。
少し落ち着いてゆっくりと心を緩めてみましょう、そして今生きている自分やまわっりの方々のことを心から感謝し、そんな自分のことを大切になさって許してあげて下さいね。
あなたの心がおおらかに豊かになりますように、皆さんと一緒に心から幸せを感じ分かち合い健やかに生きることできますように、あなたが皆さんと共に充実した人生を生き抜いていかれます様に切に祈っております。
そしてあなたを心より応援させて頂きます。