祖父や先祖に責められそう回答受付中
初めまして相談させていただきます
現在双極症で実家にて5年ほど療養している無職の37歳です
私は地方の旧家の一人娘ですが、思いもよらない精神疾患にかかり恋人もいないので出産適齢期を逃してもう実家の直系が私の代で終わることになります
元々あまり結婚願望や出産に消極的なので、個人的には仕方ないことと思ってますし、父も諦めてるのか孫を諦めたのか何も言わずに私が回復してきてることから社会復帰と体調の安定のことだけを言いますが、私が学生の時には父は婿を取って孫を見たいとしきりに言っており、祖父も存命の時はそのことをよく言ってました
私個人は子供はもういいのですが、ふと将来実家の墓に入った時に祖父や先祖から血筋を途絶えさせたと責められるのではないかと思い詰めてしまいます
よく先祖は子孫の幸せを祈ってるとか言いますが、血筋の存続にこだわってた我が家では先祖の祟りとかあるのではないかとまだ心身ともに不安定なところがあるせいか不安になります
信仰心が強いわけでないですが、霊的なものを少し信じるところがあるので先祖に責められてしまうのではないかと思ってます
私は先祖から責められても仕方ないと受け入れるべきでしょうか?
死ぬことというより死んだ時が怖くなります
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
先祖は苦しめる存在ではなく、あなたの命を慈しんでくださる。
血筋の存続に執着して、今の世を生きる者(あなた)を苦しめても、それは幸せとは言えないでしょう。
この世で生きておられた時は、存続に期待を寄せておられた先人達も、命終え、仏の世界に参られた後は、執着から解放されるのです。
ですから、生前の時のままに、存続への執着よりも、今はただ、あなたが自らを生きていかれることを願ってくださっていますよ。
祟りなどあるはずがないのです。子孫である あなたを苦しめるような存在ではなく、あなたの命を、慈しんでくださっていますよ。
何の心配もせず、出産にプレッシャーを感じることなく、あなたの人生を あなたが思うように、生きていきましょう。
ご安心なさって下さい
拝読させて頂きました。
どうかご安心なさって下さいね。ご先祖様もご両親様もそのようなことであなたを責めたりはしないですからね。あなたが毎日を健やかに豊かに生き抜いていくのを優しく見守り続けて下さいます。ですからそのようなことにとらわれないで下さいね。
あなたがあなたがこれからもずっとご先祖様に優しく見守られて健やかに毎日を生きることできますように切にご先祖様にお祈りさせて頂きます。至心合掌