hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

タバコを吸う義母

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

生後2ヶ月の子供を持つ母親です。
お隣りに住んでいる義母が喫煙者です。
先日、私が子供を連れて通りかかった時タバコの火を消し、タバコを吸った手で赤ちゃんの手や顔をベタベタ触って来たので不快になりました。よくタバコを吸ったついでにさわりにやってきます。(息や衣服からきついタバコの香りがしてきます。)
最近盛んに手を舐めるようになったのでとても心配です。
赤ちゃん訪問で保健師さんから頂いた資料にタバコの受動喫煙についての資料を頂きました。それには、タバコをすった直後(数時間は)に赤ちゃんを抱っこしたり触れる事で呼気や衣服から有害な物質がでているため乳幼児期は影響を特に受けやすく乳幼児期突然死症候群や呼吸器の病将来ガンなどににかかりやすくなるとの事で注意するようにと記載がありました。(産院でもその説明がありました)
旦那から義母にタバコは赤ちゃんによくないよ手を洗って赤ちゃんに触ってと言って貰ったのですが、意に介さず聞く耳をもってもらえません。(何年も前から義父や旦那が体に悪いから辞めるように説得しても絶対辞めないと聞き入れないようです。)
私たち夫婦自身はタバコの匂いが大嫌いで嫌煙家です。
義母はとてもお世話になっているし天真爛漫な人でいい人ではあるので嫌いではありません。
なので、とても悩みます。
両親はそんな私をわがままだといいます。親の言い分は「お世話になっているのに失礼よ。お義母さんから趣向品を奪うなんて自分勝手でなんて残酷なのかしら。家の父親が赤ちゃんの前でさんざんタバコを吸って大丈夫だったんだから大丈夫だよ。」と言われます。
数年間治療が上手く行かず何度も悩み涙し、精神・肉体的苦痛の不妊治療の末やっと授かった子供なので神経質過ぎなのかもしれませんが、タバコをすって子供を抱っこしたり触れたりして欲しくありません。
親は不妊治療経験がないのでその苦労は知らないと思います。
我が子の事がとても心配なのです。気にしすぎなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

しっかりと伝えましょう

拝読させて頂きました。あなたがおっしゃる通りタバコを触った手で赤ちゃんを触ることは控えて頂くように落ち着いてお話なさってみてくださいね。
その子を大切に思うならばやはりしっかりと手を洗って頂き、うがいをしっかりとしてもらってから触って頂きますようにとお願いなさってみてください。

お子様がお健やかに成長することを皆さんが望んでいることですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

怒りの煩悩は悩み苦しみの原因

赤ちゃんのすぐ横でタバコを吸われたりしたら良くないですが、タバコを触った手で触ったとかは、神経質すぎる気がします。
怒りの煩悩は悩み苦しみの原因になります。
自分が正しいというプライドの煩悩も悩み苦しみの原因になります。
タバコの煙より、母親がイライラしている方が子供には良くないと思います。

タバコの臭いが「大嫌い」なんですね。
「嫌い」にわざわざ「大」をつけるところにも、怒りの煩悩の臭いがプンプンします。
欲・怒り・怠け・プライドなどの煩悩には気をつけましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼遅くなり大変申し訳ありません。
アドバイス頂きありがとうございます。
お義母さんには落ち着いてお話ししてみようと思います。
お義母さんも孫を凄く可愛いがって下さりとても感謝しています。きっと落ち着いて話せば可愛いい孫の為に分かってくださると思います。
自分のことならタバコは嫌いでも我慢はできます。タバコは嫌いでもお義母さんを嫌いじゃありませんし、趣向品にとやかく言う事はしたくありません。赤ちゃんは自分で主張する事がまだ出来ずタバコの受動喫煙の害にも無抵抗です。周りの大人が少し心がければ守る事は出来ると思います。
確かに怒りは冷静さを奪い心の余裕をなくします。仰られるように子供のために良くない事ですね。自分の未熟さに反省です。怒りを静めおおらかになれるよう努めて行きます。
どうもありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ