お仏壇のご本尊について
豆大福その他/30代
回答 1
有り難し 2
お忙しいなか、お坊様のお時間を頂戴し、誠にありがとうございます。
ご本尊について質問させて下さい。
各宗派において、自宅でお祭りするお仏壇のご本尊様が定まっていると聞きました。
しかし、観音様やお地蔵様、はたまた大黒天様などをお祭りする方もいると聞きます。
ご本尊様が宗派によって規定された仏様でなくても問題は無いのでしょうか。
ご縁があってお祭りすることになった、という場合はどうなるのでしょうか?
脇侍…という形でお祭りする形になるのでしょうか。
何卒、宜しくお願いいたします。
この問答を娑婆にも伝える
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ご本尊があってのことです。
ご本尊は、各宗派によって異なりますが、ご仏壇には、ご本尊が祀られ、勧請されて、本来の働きとなります。また、そのような思いを込めて開眼入魂致します。
その脇に、個人で感得された諸天(菩薩)の尊像や、掛け軸等をお祀りすることもあります。
ゆえに、まずは、それぞれ信仰するご本尊があって、はじめて他の諸天(菩薩)を勧請されることをお勧めします。
まずは、菩提寺のご住職にお尋ねなれることが、一番良き方法だと思います。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
法筵寺 鈴木様
この度はご縁を頂き、誠にありがとうございます。
ご本尊様をお祭りした上で、脇侍という形でお祭りするのが正しい形という事ですね。
多分に納得の出来るご説明、ありがとうございました。
親が信仰薄く菩提寺が既に分からなくなっており、お寺様とご縁が無いため。。。