hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なぜか自信が持てない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

特に仕事や社会生活など、家族以外の人と関わる場面において、なぜか自分の行動に自信が持てません。自分の行動や言動が周りからどう思われるか非常に気になり、思うように自分を出せずに制限することもあります。

一方、自分を受け入れてもらえる安心感がある空気だと、自分を思うように自由に表現できるし、更に周りが良い反応をしてくれると嬉しくて、どんどん話してしまったりもします。

そんなふうに調子が良いときは自分が生き生きするのを感じるのですが、周りのちょっとしたネガテイブな反応(思い込みの場合もあると思うが)が気になり出すと、どんどん思考がネガテイブになり、自信を失い、本来の自分でいられなくなり、苦しくなります。場合によっては自分の 言葉一つ、声のトーンさえも否定されている気持ちになり、ここにいてはいけないのではと考えてしまうほどです。

自意識過剰で、小さい頃から周りから注目されているような感覚を持つことが多く、それがストレスにもなってきました。

成果主義で周りに認められい気持ちが人一倍強いと自分で思います。なので、思うように評価されてないと感じると、途端にネガテイブなスパイラルに転がり落ちる感覚です。

もっと自分の存在自体に自信を持っていきていきたいのですが、どう意識をコントロールすればよいでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

無理に解決しなくてもいい。完璧な人など存在しません

拝読いたしました。

思い込みも含め、ネガティブな反応を受けた時、本来の自分が出せない。
そこに苦痛を感じる。

具体的にどのような状況かは分かりませんが・・・
その部分を改善できないかと、今までいろいろ考えられたことでしょう。
でも答えが見つからないので、こちらに相談に来られたのですね。

この自分の性質を改善する。
要するに、他人は変えれないので、自分が変わるよう努力する。
そうすればいいのでしょうが、なかなかうまくいきません。

それを簡単に克服できるなら、いまのあなたは存在しませんので。

ですので、なんとか克服できないのかと思案します。
でも、いつも通りのパターンにしかならない。

そしてついには、自分は出来ない人間と自信を失います。
さらに、自由に表現できる自分があるので、余計に落ち込むのです。

このままでは、あなたの持ち味まで失いかねません。
せっかく周囲に良い影響を与える存在なのに。

自分は自分と受け入れて下さい。
解決できないものを、何とかしようとこだわらず、もう自然のままに流すのです。
自分を出せない自分があって、でもそれはそれでいいやと。
恥じる事ではありません。

それよりも、あなたの長所に影響を及ぼしてしまう方が、よっぽど残念です。

評価されていないと感じれば、黙り込む。
ネガティブにはネガティブな反応をしてしまう。

それを悪く思わない。
悪く思えば思うほど、負のスパイラルに、はまり込みます。

あなたは、周囲に良い影響を与える持ち味があるので、活かせるときだけに、それを発揮する。
それでいいではありませんか。

人に完璧などありません。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいっ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ