hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己肯定感を高めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

 私は、学校を卒業後就職しましたが、すぐに辞めてしまいました。

 その後、20年近く引きこもりニート状態になりました。

 このままではいけないと思い、勇気を出して支援機関に相談に行きま
した。

 支援員の方のおかげで、今契約社員として働いております。

しかし、ブランクが長かったことが原因で職場でのマナーや、人間関係のつくり方がわからず、浮いた存在になっております。

 仕事を覚えるのが遅く、叱責されてばかりです。

 このような状態が続いているため、自己肯定感が低く、ネガティブなことばかり考えてしまいます。

どうしたら、自己肯定感を高めることができますか。

よきアドバイスをお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

周りにも、あなたの熱心さや、人柄が伝わると思いますよ。

そうですか〜 大変な中で、毎日頑張っておられるのですね。
仕事での失敗は、誰にだってあります。
叱られるのは、嫌だけれどね、そうやって仕事を覚えていくものだからね〜。少しずつでも、身についていると思いますよ◎

人に聞くことは、恥ずかしいことじゃないからね。どうするんですか?これでいいですか? と確認するのも、ミスを防ぐ方法です。
周りにも、あなたの熱心さや、人柄が伝わると思いますよ(^^)
そして認められて。少しずつでも、自信がついていくといいなぁ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

上には上がいる、下には下がいる

自己肯定感を欲しがるのは、プライドの煩悩です。
仏教的には、自己肯定感を欲しがらない、気にしない境地が理想です。
とは言っても、プライドの煩悩は、数ある煩悩の中でもかなり手ごわい煩悩です。
完全に気にしなくなるには、かなり修行が必要です。
とりあえず、プライドは煩悩、煩悩は悩み苦しみの原因だ、と覚えておいて、思い出す癖をつけましょう。
それだけでも、仏教的な智慧(ちえ)の能力はすばらしくアップするかもしれません。

で、現実的には、「上には上がいる、下には下がいる」と考えるようにしましょう。
たとえば、地域で一番の高校サッカー選手でも、プロに入ったら監督やコーチにしかられてばかりかもしれません。
地域で一番でも、プロの世界だと上には上がいるわけです。
あなたは、今の職場ではトップではないですが、人類全体、さらには生命全体の中では、ビリではありません。
人間に生まれた時点で、地球上の生命全体の中ではトップクラスに賢い生きものでしょう?

SMAPの「世界に一つだけの花」を歌ってみましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。

ありがとうございます。

俯瞰で世の中をみるのは、難しいです。

まだ修行が足りないと思いました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ