hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私はここにいていいのだろうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

こんにちは。いつも真摯に回答していただき誠にありがとうございます。
最近は勧めていただいた本を読むなど仏教の考え方を学ぶことで、1人でいる時は以前より心を楽にできるようになりました。本当にありがとうございます。
しかしまだ改善できていない部分があり、それは集団の中にいると自分の存在価値を
考えてしまうことです。
私は陰口などで「あの人は仕事ができない。役に立たない。」と聞いたことがあり、それ以来「役に立たないとチームに所属してはならない」と考えるようになりました。
しかし人間誰でも失敗をして迷惑をかけるし、ましてや私は優秀なわけではないのでたくさん迷惑をかけてしまいます。
1人の時はそういう人間だから仕方ないと思えるようになったのですが、いざチームに所属して一緒に仕事をするとなると役に立てない・迷惑をかけてしまう自分が情けなくて申し訳なくてたまらなくなります。
気にしない・解釈をつけないことが大事だと思うのですが、そこに居ていい自信がもてません。
この認知の歪みを治したいのですがどうすればいいでしょうか。

2025年1月20日 7:44

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

安心なさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたは集団の中にいると自分がここに居ていいのか?役に立っているのか?と疑問に思ってしまい悩んでしまうのですね。詳細なあなたの今置かれている状況やあなたの心の中はわからないですけれども、あなたのそのお気持ちを心より受け止めさせて頂きます。
私もふと集団の中や会社に所属している時に自分はここに入れるのか自分の存在価値はあるのか?と思ったことありますね。仕事ができているのか?いらない存在なのではないのか?と悩んだことあります。ですからそう思ってしまうのはあなただけはないのです。誰でも不安になってしまったり、人の顔色ばかり気にしてしまうことはあります。
ですがそのことばかり考えてしまうと返って焦ってしまったりやること忘れてしまって失敗してしまったりするものです。ですからそういう気持ちが湧いてきたら先ず落ち着いて自分のやることにあわてないでしっかりとお向き合いなさり、一つ一つしっかりお勤めなさっていくことです。
あれこれと考えて不安になってしまうとキリがないですし、時間ばかりかかってしまいます。
ひとまず一息ついて不安は置いといて自分にできることをできる範囲でがんばっていきましょう、必ず道は開けていきますし周りの人達もしっかり見ていてくれますからね。
安心なさって下さいね。
あなたが少しずつ不安や心配な気持ちを手放し落ち着いて一つ一つのことにお向き合いなさり、毎日を充実してお勤めなさることできます様に、皆さんとお互いを尊重し尊敬し合い助け合いながら健やか生き抜いていくことできます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。
どうか安心してあわてずにがんばって下さいねー!

2025年1月20日 13:26
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

どうぞここにいてください。

雪見だいふくさん、ご質問ありがとうございます!
チームの中で、となると他の人の評価などを気にすることもあるかと思います。
でも、自分の働きがプラスになっていることって、たくさんあるのではないでしょうか?
大きな成果とは言えないかもしれませんが、小さなプラスでも、それを自分で、ほめてあげてください。

2025年1月20日 9:31
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
真宗山元派上西山正善寺住職

質問者からのお礼

Kousyo Kuuyo Azuma様、藤堂尚夫様、お二人ともご回答ありがとうございます。
自分にやれることに集中することが心の安定に繋がるのだとわかりました。雑念が多くて練習が必要ですが精進致します。
誠にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ