hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人のかけてくる言葉が不自然に感じます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

いつも大変お世話になっております。
そして、いつも大変勉強させていただいております。

先日、身内が亡くなったのですが、結構親しいと思ってた方たちに言われた言葉がすごく引っかかるのです。

身内が亡くなったことを知らせた際に、お悔やみ申し上げますのような言葉もなく、自分の話がしたいが為に連絡をしてきて「少しは落ち着いた?ところでさ‥」のような感じで、どうでもいい話をしてきます。
落ち込んでる私に対し、生きてりゃ人生色々あるだの言ってくるんですが、人生色々あることはわかってるんですけどね。

ある人は、私が身内の葬儀のことや、葬儀後のことでバタバタしていると、「○○ちゃんがしなくても、なんとかなるって」など言ってきて、その人にも人生前向きにとか、楽しいこと考えていこうなど言われました。

何か引っかかるんです。

よくそんな軽いノリで言えるよなって。
確かにあなたたちにとっては他人ですが、私にとっては大切な身内を亡くしました。

人間関係ってこういう時に変わっていくのかなと。

私の心が狭いだけなのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

友達の本心は

質問読ませていただきました。

大切なご身内を亡くされたこと、さぞかし悲しい思いをされていることでしょう。

さて、お友達についてですが、そのお友達はどういうつもりでその言葉を発したのでしょうか?

ゆんさんは20代ということで、お友達も同年代くらいとするならば、まだ若くて身内を亡くしたことがないので、ゆんさんの気持ちがいまいち理解できなかったのかもしれません。

もしくは、経験が無いから、悲しみにうちひしがれているゆんさんへどのような態度で接したらいいのかわからなかったのかもしれません。

また、その人なりの「元気だして」というメッセージだったのかもしれません。

ゆんさんが、そのお友達のことが大切なのであれば、悪い方にばかりとらないで色んな見方をしてみて下さい。
大切に思える友人なんて、人生のうちにほんの一握りしか出来ないのですから。

ショックであっただろうとは思いますが、今回のことを踏まえて相手のことを改めてじっくり見てみると、今まで気にならなかったり感じなかったことが見えてくるかもしれません。
それは善い部分が見えてくるのか、悪い部分が見えてくるのかは分かりません。

それを見た上で、今後どのような付き合い方をするか決めても遅くはないんじゃないでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

誠海様

お忙しい中、ご回答くださり有難うございます。

友人が、どんな思いで、そのような発言をしたのか、わかりません。
しかし、もうあまり良い関係では、いられないかもしれません。

友人といえど、一人は私よりだいぶ年上です。
なので昔からよく可愛がってもらいました。友人という呼び方は失礼かもしれませんね(笑)

もう一人は、少し年上の30代の方です。

人の死は、経験しているでしょうが、あまり深く考えないタイプなんでしょう。

こういう時、人の嫌な部分というか、今までのことが覆るくらい嫌な思いをしてしまうので、長く付き合える友人は一握りなんでしょうね。

これから先、付き合い方は変わると思いますが、私も人をよく見るきっかけになりました。

誠海様、ありがたいお言葉ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ