hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ひき殺しても尚(2)

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

タイトル「ひき殺しても尚」の回の時には、なかなか父をうまく説得出来なかったので、次なる手を考えたのですが…

「お盆」というのをきっかけに、その亡くなられた方のお墓参りに行く、というのはどうでしょうか?

勤務中の事故だった為、事故処理や遺族対応などは全て会社の方々が行って下さいました。

遺族感情を考慮してなのか、ちょっとその辺りの理由についてはよく分からないのですが…

父は、一度もご遺族のところには行っておりません。

お線香どころかお墓参りにも一度も行っておりません。

一緒にお墓参りに行く、というのはどうでしょう?

今まで何もしてこなかった加害者が、勝手に(?)お墓参りをするというのは、何か問題があるのでしょうか?

今まで何も出来なかったのですから、せめて今、手を合わせて「安らかに…南無阿弥陀仏」とお祈りさせていただきたい、と思ったのですが…

そうしても良いのか、それともあまり勧められないのか、教えて下さい。

ちゃんと父には反省して欲しいのです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

難しく、もどかしいですね

トラスさんこんにちは。

前回のご相談で「私にはどうしても父の心が分かりません。」 とおっしゃっていましたね。しかしながら「ちゃんと父には反省して欲しいのです。」=(反省していない)とお父様の心をはかってしまってはいないでしょうか。

一人の人の命が失われてしまうという悲しい事故の当事者となりながら、そこに何らの反省もショックも悲しみもなかっとは私には思えません。

それと今の危険運転は全く別問題とはけして言えませんが、それでもって反省していないとしてしまうのは少し危ういかもしれません。

お墓参りは問題があるとは思いませんが、被害者感情としてどうなのかはわかりませんので、お盆など鉢合わせする可能性がある時期は少し外してみてはいかがでしょう。

そして、「お父さんがいくなら着いて行ってあげる」というスタンスではなく、「お父さんの事故については私がどうしても悲しいと感じてしまい、お墓参りに行きたいと思っているの。今度行くけどよかったらお父さんも一緒にどう?」と「トラスさんの問題」というスタンスでお誘いしてみてはいかがでしょう。

お父さんの問題はお父さんの問題。トラスさんが事故の事をお父さんの問題として考えて欲しいといくら願っても、それがお父さんご自身の中で問題にならないと行動は変わってきません。

お父様の葛藤や悲しみにゆっくりとお父さんのペースで向き合う必要があるのではないでしょうか?

もちろん危険運転は実際問題としてアウトなので、それはそれとして過去の事故の話は置いといて「お父さん自身が危ない」という心配と、「誰かに取っても危ない」という危険性を伝えていくしかないのかもしれません。

お墓参りにはトラスさん一人でしか行けなくても、お墓の様子や、そこで手を合わせて感じたことなどをお伝えしてみてもよいかもしれませんね。

トラスさんの中で問題となっている事と、お父様のそれとは違うという事は認めながら、「正しさ」の押し付けにはならないよう、「悲しみ」を共にしていきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉武文法様、おはようございます。お返事ありがとうございます。確かに、私自身の問題でもあります。でも、つい「反省して欲しい」と思ってしまうことが度々あり…今回の交通事故の件だけでなく、同時期に、父の弟のお嫁さんが乳癌で亡くなったのですが、その際にも、「◯◯さん(お嫁さん)のせいで、△△(長女)と□□(次女)まで将来癌で死ぬかも知れん!」「◯◯さんと結婚しなかったら、△△も□□もこんなに嫌な思いをせんで済んだんや!」と、亡くなったお嫁さんのことを悪く言って、周囲を不快な想いにさせたり…そういうことが重なってきますので、せめて際どい発言をするなら、よくよく考えてから言葉に出して欲しい、と思ってしまうのです。交通事故の後も、「あのオバサンが飛び出してきたせいで、ワシは働けんくなった!」「ワシはもっと仕事を続けられたはずや!」と怒り、腹を立てていました。『口は災いの元』ではありませんが、こうしょっちゅう周囲の人たちに不愉快な思いをさせていると、どうしても父に対して、「反省しているだろうけど反省し直て欲しい」と思うことが増えてしまいます。遺産相続の時も、要らぬことを言って、結局、妹弟に縁を切られてしまいました。
交通事故でお亡くなりになられた方のお墓参りは、吉武様がおっしゃったように時期をずらして、私1人でも行くつもりです。
「ゴールド免許証」を手にして、さらに強気になってしまっている父に対しては、何らかのかたちで話し合う機会を持ちたいと思います。
その時は、私も、自分の意見を押し付けることなく、怒り易い父の気持ちも大事にしながら、うまく話がまとまれば良いなと思っています。どうなるかは分かりませんが、やるだけやってみます!

追伸:『「正しさ」の押し付けにはならないよう、「悲しみ」を共にしていきましょう。』このお言葉を忘れぬよう、しっかりと自分の心に刻んでおきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ