hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
死について
77223views

死にたい。死ぬほどツラい思いをしながら生き続けて何の意味があるのでしょうか?お坊さん教えて

幼少期から現在に至るまで、何一つとして良い思い出がありません。
人に褒められることもなく、愛してもらっているという感覚もありません。生きていることが死ぬほどツラいのです。こんな思いをしてまで救いのないこの世に留まる意味はあるのでしょうか?死後の世界に救いを求めることは罪なのでしょうか?

私は幸せだ!と思えなくても言ってください

死んでもまた同じようなことの 繰り返しになります。だから、死んでも楽にはなりません。だから、死んではいけない。
それがどんな死に様であっても、お迎えがきたものは今世のお勤めを立派に果たしたことになる。
誰にも看取られない、身寄りもない、友だちもいない、孤独で寂しい死に様でも、神仏はよくぞ立派に生きたと、愛でてくだり、お迎えされることでしょう。しかし、自死の場合、神仏はバチや特に試練を課すことはないでしょう。
優しく静かに、もう一度、おっしゃるように思います。

なぜなら、因果があるからです。
またやり直すくらいなら、この世で、現世で生き抜くこと。
これがあなたにとって一番楽な道です。
あなたは大勢の方から、生きることを願われている大切なお方なんです。
誰でもが楽しい人生を歩んでなんかいませんよ。
ともすると、不平不満だらけの自分、人を非難批判せずにはいられない、
そんなお粗末な自分を立て直して、やり直し、楽しいように考え方を変えていくんです。
幸せに生きるためには努力がいります。努力してください。簡単なことです。

私は幸せだ!私は生かされていると思えなくとも言ってください。
半年後、一年後に、少し生きることに希望が見えているはずだから。必ず見えます。あなたの幸せのために真剣に祈るから、受け止めてください。
人生は後戻りのできない旅路です。ゴールは誰にもわからない。
しかし、南無阿弥陀仏のお名号を引っさげて生きるだけです。
私は7日間あなたのために、あなたの幸せのために真剣に祈るから、受け止めてください。
追伸
死にたいほどの辛い想い。お気持ちわかります。でもいいこともあったはずです。生きて欲しい!祈ります!檀家さんからです。
私も皆さんに励まされ生かされてます。あなたも生きてください。

祈願します。絶対にいいことがたくさんあります。想像もできないほど、辛い想いをされたあなたなのだから余計に幸せになって欲しい。

そんなあなただから阿弥陀さまの慈悲が届くんです。届かないはずがありません。あなたは幸せをつかむお方なんです。大丈夫。南無阿弥陀仏

(浄光寺 三浦康昭) 

元の問答:7日後に自殺します

あなたが亡くなった後でなく、生きているときに念仏を

あなたが亡くなった後で私達が念仏を唱えることなんかより、あなた自身が生きている時に自ら念仏を唱えることの方がよほど大きな意味や価値があります。なぜなら阿弥陀仏は念仏を唱える人を救うからです。
念仏を唱える人をその人の命が終わる時に極楽浄土に連れて行くのです。
お近くの浄土宗か浄土真宗のお寺で時間の許す限り、阿弥陀仏に聞こえるようにしっかり声を出して、ただひたすらに念仏を唱えてください。
あなたに阿弥陀仏の加護があることを祈ります。
南無阿弥陀仏

この世は無常。何の希望もない。

しかし、それすらも変わる可能性があるのです。
なお、この世は無常です。全てのことは常、つまり一定ではありません。

全てのことは移り変わるものなのです。お釈迦様の説いた真理です。時計の針が常に動くように。
あなたに子供時代があり、いまの姿があり、いつかは骨になるように。
あなたの信じた人が心変わりをすることもまた無常ゆえなのです。
しかし、無常だからこそ変わることもある。
今のあなたには何も希望が無い。しかし、それすらも、変わる可能性があるということです。今のあなたも、今後変わる可能性があるということです。
これまでの自分は死んだと思って、明日からの自分は新しい自分と思って、違う生き方をしてみませんか。

誰もが希望があるから生きているのではありませんよ。
私達は周りの様々な支え、食事で頂く多くの命によって生かされているのです。この生かされている命を、支えてくれている周りの人のために、頂いた多くの命のために、使うことを考えてみませんか。

(圓常寺 三宅 聖章)

元の問答:7日後に自殺します

あなたの意志とは無関係に、命はうごいている

まず、息を止めて、何分持つか、123…息苦しいでしょう。

誰が息をしてるんでしょうか?アナタ?
だったら、自分の意思で道具も何も使わず即座に息や心臓も止めてみてください。あなたの意思とは無関係に、息を吸ったり吐いたりしてるのは、本当にあなたですか?
あなたなら何故自分の意思で、息一つも止められないのですか。
つまり、こんなクズ、と言っているのはあなたの頭のハタラキで、あなたの本当の主人公は命だということ。
「こんなクズ」とまで自分を自ら虐げるような可哀想な心境に陥っているのは、あなたの本当の主人公であるオイノチ様に逆らって本心が嫌がることばかり無理してやってきたからです。自分の中に本当に聖なるもの、命を見出してみてください。

命は自分の意思やエゴとは無関係な在り方だからです。
自殺がイケないということを仏教は言ってるんじゃない。
自分の意思とは無関係に動いてくれている、せっかく授かったその聖なる命。
自分の意思とは無関係に動いているからこそ聖としか言いようのないその尊い命を自分の身勝手で勝手に左右しようとしてはいけない、そのいのちに対するバチアタリな我見とい自分中心なものの考え方こそイケないと言ってるだけです。
だから、あなたが自分の命を断つようなことや、クズなどと自分を卑下すれば命も名も泣く。
本当に自分を大事にすることです。本当に自分を大事にするという事は、考え方や行い方、しゃべる事、このような場所で書き込む言葉もやさしくするべきです。
自分が生み出す行いも、言葉も大事に丁寧にしてみてください。
丁寧とは、自分が「イタくない」ソフトなレベルをいいます。
世間や人が冷たいなら、自分だけは、自分に優しくしてもいいんじゃないでしょうか。

(安穏寺 (天岑寺) 丹下覚元) 

元の問答:自殺してはいけない理由

許すも許さないもない

自分を許せない、その価値観は自分が創ってるもの。

今のあなたは目の前の自分自身の姿を嘆いているだけ。自分が悪いと思うところだけが目について、自分の素晴らしさをすべて見失ってる。

全てに優れてる人などいない、また全てが劣っている人もいない。そして優れているも劣っているも他人との比較で何の意味も無い、仏さまの目から見たらその違いはほとんど意味は無い。

前にハスノハのある方が言っていた。ウサギとカメの競争でなぜカメは勝ったのかと、それはカメはウサギを気にせずただ自分自身を見詰めて自分のペースで歩んだからだと。

自分の生き方は他人には代わってもらえない。他人の意見に振り回わされても他人があなたの人生を代わってはくれない。だから自分の生き方に自分が許すも許さないもない。

間違ったと思ったならそこで軌道修正すればいい、間違いかわからなければ立ち止まって自分なりに答えが出るまで考えればいい。

自分が自分を許すも許さないもない。阿弥陀如来様からすれば人生の正解も間違いもない。どちらも同じようなものだ。

そして間違えた人も必ず救ってくださるという。自分自身の人生を勘違いで許せないと思い込み、自死などして欲しくない。死んだらハスノハのお坊さんみんなが悲しむ。

1年後勘違いで死なないでよかったと思える日が来るのだから。一緒に生きていこう。

(光永寺 憲章)

元の問答:自殺

生きることは死ぬこと

死ぬという道しかない。それは、わたしにとっても同じことです。
生きることは死ぬことですから。ただ、それがお互いいつになるかはわかりません。
あなたが死にたい死にたいと願いながら生きている、
その最中、心臓のやまいでぽっくり死ぬこともあります。
それを止めることはだれにも出来ません。おまかせするしかないのです。
「わたし」という「我がまま」な存在を捨て、すべてを自然にまかせるしかないのです。
自殺をする前に、まずはこころの中にいる「わがままなわたし」を殺してください。身体を傷つけるのはそれからです。もし、ナイフを手にあてたとして、血が出ますが、なぜ血がでるのでしょうか?
身体を護るために、血は出ます。
もし首にロープをまわしたとして、大量の体液があらゆるところから流れでますが、それはなぜでしょうか?
身体を護るため、すこしでも身体を軽くして生きながらえるためにそれは出るのです。
身体は、「まもるため」に存在しています。
なにを?こころをです。こころも、本来であれば身体をまもるために機能するものです。
しかし身体もこころも「病い」にかかります。病めば、正常に機能することはありません。
いま、本来であれば「生きたい」はずのこころが「死にたい」となっているのは、「病い」にあるからです。
今日という日は「わがままなわたし」を殺す日とする。
御自身では気づかないかもしれませんが、あなたの文字ひとつひとつから「生きるいのち」を感じるのです。
しかし、それとは逆の思いが生まれてしまっています。「病い」の状態です。
病いとなったら、我々もそうですが「病院」に行きます。
まずは、今日という日は「わがままなわたし」を殺す日とし、明日、病院をたずね心療を受けて頂きたいと存じます。身体を傷つけるのはそれからです。
それから、おこさまの将来を願っても、自死した親を抱えた子の苦しみに思いをはせることはなさそうですので申し上げますが、生きていれば悲しみにあるお子さんを抱きしめることが出来ても、死ねば「見守る」だけしか出来ません。
つらく苦しいのは、あなたではなくお子様です。だから反抗するんです。それは「正しいこころ」です。あなたに安らぎあれ。幸いあれ。

(善應寺   星 大晃)

元の問答:今日の夜死にます。

出会いとは、『出なきゃ会わない。』『出なきゃ会えない。』

贈る言葉はズバリ「出なきゃ会わない。」「出なきゃ会えない。」です。
一年間、結婚相談所に登録し、いろんな人にお会いしたということですが、良い縁は結ばれなかったとのこと、残念ではありますが、がっかりされないことをオススメします。

その出会いを求める姿勢はとても大切であると同時に素晴らしいと思います。あまり「こじらせる」とがっかりするかもしれませんが、暫く、肩の力を抜いて、モチベーションが上がらないのであれば、休むことも必要だと思いますが、後ろ向きにならず、前向きに休養してみてはいかがでしょうか。
「出会い」と一言で言っても良い出会いや、嫌な出会い、健全な出会いや、不適切な出会いと様々です。必ずしも全てが「善縁」とは限らないのが世のならいです。
もうすぐ春です。新しい年度を迎えます。季節とともに、質問者様の気持ちも切り替えて、新しい出会いを期待してみてはいかがでしょうか。
温かくなってきたら思いっきり、オシャレして、お出かけしましょう。
自分から外に出なければ、「出会い。」はありません。
今は、ちょっと休憩して、ココロのエネルギーを満タンにしたら、新しい出会いの旅に出かけましょう!あなたにも春がやってくることを心よりお祈りいたします。気の合う友達や未来の結婚相手、早く巡り会えるといいですね。

「出なきゃ会わない。」「出なきゃ会えない。」合掌。

(宝蔵寺 野村圭秀)

元の問答:うまくいかない人生を終わらせたいです

文・hasunoha編集部
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

温かい気持ちになるお坊さん説法

「死にたい・死にたいほどつらい」問答一覧

最悪の事態になりそうで、気が狂いそうです

正気を疑うような内容ですが、本当に切迫しているので、お話を聞いていただきたいです。 本当は表で話したくないのですが、非公開相談はお金がなく、緊急事態なので勇気を出して話します。 最近、家族を殺したらどうなるかという異常な興味と衝動がわいてしまいました。 しかも、性的な欲求も加わっているような感じがするのです。その光景を想像した時に体が性感を感じてしまい、耐えきれないほどのゾワゾワした感覚が全身に広がり恐怖を覚え、今の切迫した状況に陥っています。 恐怖と不安で毎日泣いてしまい、食事も喉を通らず、本当に興味と衝動に耐えきれず家族を殺したらどうしようと動く事すらできず、ほぼ寝たきりの状態になっています。 「大切なものを壊したらどうなるか」という思考から来ているのですが、大切なものは壊れてほしくないはずなのに、それが大切な人ならなおさら命は二度と戻ってこないとわかってるのに「二度と戻らないからこそやってみたいと思わないか?」という思考が頭によぎってきます。 特に一番大切に思っているはずの母にその衝動が向きます。他の家族にも向く事はありますが、母の時ほど切迫しません。みんな同じくらい大切な家族なのですが… そしてなぜか、衝動のほうが強くなり家族への情が消えてしまったような感覚があります。 私は家族に危害を加えてしまう事を恐れているのか、興味と衝動に従えない事に苦しんでいるのか、そもそも興味と衝動が単なる錯覚のか、それすらもわからなくなっています。 楽しいような、笑いそうな感覚もあるように感じ、自分に酔っているような感覚もあります。 私自身が元からおかしいのか、脳がおかしくなっているだけなのか… おそらく加害恐怖なのだとは思います。 母本人は相談を全て受け止めて聞いてくれて、「そうなったとしても反撃するし、グロテスクなものや血を怖がるあなたにはできないから大丈夫」と言ってくれます。 「自分も人も命と人生は一つしかない」「自分の一時の興味のために、大切な家族の一つしかない命も自分の一度きりの人生も壊すのか」と考えたら、少し気持ちが落ち着きました。でも、またいつ興味や衝動が起きてそれが勝ってしまうか…本当に怖いです。 もしこの衝動が消えなければ、家族が傷つかないよう、自殺する事を考えています。それも家族が傷つく事だとわかっていますが… どうか解決のヒントを教えてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 2

いつ死ねるのだろうと考えてしまう

子どもの頃に「朝起きたら死んでたらいいのに」と思うようになってから、ずっとそういう気持ちがどこかにあります。 幼少期から20代は辛い環境にあり、絶対幸せになるんだと思ってガムシャラに頑張れました。紆余曲折をへて、思い描いたことは手に入れたように思います。はたから見たら何の不満もなさそうな環境にあると自分でも思います。何をぜいたく言っているんだと、お叱りを受けると思います。 でも、心の奥底に、私はいつ死ねるのだろうという気持ちがずっとありときおり顔を出します。 何か楽しみを見つけられたらと色々とやってみましたが、楽しそうなフリはできても本当のところは楽しむことができていません。独りになると、虚しさだけが残っています。 あんなに好きだった仕事にも、楽しみにしていたはずの子どもの成長にも、優しくしてくれる家族や美味しい食事や贅沢なことにも、非道いと思いますが本心では興味が持てず、漫然と過ごしています。 目標にしていた幸せな環境を作ることができたので、生きる目標を失ってしまったからでしょうか?これからどのように生きたら良いのか見出せず、時間が過ぎていく日々で苦しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分を許せない

生きていたくないですって何度も相談してしまって申し訳ございません。介護の仕事をしていて相手の立場になってやらないといけないのに自分を優先してしまう時もあります。何度も同じことを大きな声で求めてくる方がいます。食後の薬と歯磨きを自分が食べ終わったら一番にやってもらいたいからです。しかし食事介助が必要な方がいるので待って欲しいと伝え少しの間は待ってくれますがそのうち「くれないならいいや」「歯磨き連れて行ってくれないならいいや」と投げやりに言ってきます。食事介助が終わり残りの方の服薬については別の職員に頼んで全盲の方の服薬と口腔ケアを行ないます。居室に歯磨きに誘導する時に「ここはお家じゃなくて他の方もいます、食べ終ればすぐにお薬を出せないです。順番にやるので大きな声を出さないで待っていてください」と強めの口調で言ってしまいます。認知症なので一度、言った事を忘れてしまう事は分かっていますが どうしても強い口調で言ってしまうのです。そんな自分が許せず家に帰って衝動的にリスカしてしまいます。少しでも傷つけてしまった心と同じ痛みを味わおうと思ってです。今までは仕事中でも声を荒げたくなることはなかったですが ここ最近はイライラし通しです。こんな自分を許せません。入退院を繰り返してした時には看護師の方はどんな時でも優しい言葉でした。その経験を受け医療の資格がなくても出来る介護の仕事を選んだのに今の私のやっている事は正反対です。仕事に行こうと思っても精神的に苦痛になります。心療内科の医師は妥協も大事と言ってきますが出来れば自分を痛み付けたりしないです。後悔もしません また仕事に行くと今日こそは優しい言葉で話そうと心で思っていても同じ事を繰り返しています。こんなやさしさの欠片もない私は生きていていいのですか? どうすればこのような私は死ぬことが出来ますか?生きていていいのですか

有り難し有り難し 28
回答数回答 3

自分さえ居なければと思ってしまう

すべての苦しみから逃れたいという気持ちと、自死や自暴自棄などで身近な人に迷惑はかけられないという気持ちの間で葛藤しています。 私の悩みの種の大元は人間関係にあります。周りの人と同じように、誰かと暖かで安定した関係性を築くことができず、それがコンプレックスになっています。つかみはうまくいっても、関係が思い通りにいかなくなるといつも人が怖くなって逃げてしまいます。長く一緒に生きた家族との間でさえなんともいえない気まずさがあります。 人間関係で失敗して誰かを傷つけたり迷惑をかけたなら、反省して同じ過ちを繰り返さなければよいのですが、いつも私は反省するよりも先に拗ねてしまい、「私は相手の人生を損なった。私がいなければ最初から何も起きなかった。こんな私の存在のせいで誰かが不快になることもなかった。」と考え、人と関わることを避けたくなります。そして人とうまく関われない自分には価値がないと思い、自らの人生を虚ろに感じます。そうしているうちにやがて自死について思考が至りますが、私と関わった人に罪悪感を与えたり、家族に迷惑をかけたりする可能性があると思うとできません。自死もまた私の存在によって周りを不幸にさせる行動のひとつだからです。しかしこのストッパーさえなければ私はいままでのどこかのタイミングで自死を選んでいます。「自分が生きていても迷惑をかけるだけだ」と感じたとき、死ぬのもまぁ迷惑だけどそっちのほうがコストパフォーマンスがよく思えてしまいます。 私の不幸の根幹は私の深刻な逃げグセにあるのだと思いますが、だからこそ「変わる努力をしろ」という真っ当な言葉からも逃げたいんだと思います。自分自身の人生から逃げています。 全てが面倒です。 くじけずに生きていくことがすべてだとは分かっていますが、くじけずに生きていくための元気がありません。 自分に生きる価値がないと思っていながらどう生きていけばいいでしょうか。どのように考えればよいでしょうか。どのように考えれば死の魅力から逃れて、自分や他者を大切にできるようになるのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 3