hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きていて楽しいですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 88

生きていても、どうしても楽しいと思えません。
何をやっても駄目だな、とか、私なんていなくてもいいのでは?と毎日のように考えてしまいます。
未来の自分が、楽しく笑っている姿が、どうしても想像できないのです。

私に敵意を向けてくる人、馬鹿にしてくる人…なんだかもう耐えられません。
私だからこんな目に合うのでしょうか。

楽しくなるように、幸せを掴むために…行動しても空回りです。
上手く行くのは結局、要領よくやる人や美人でちやほやされる女の子。

なんで自分は生きているのか、どうしてこうも醜いのか、私は誰にとっても必要ない存在なのかも。
誰とも繋がりが持てないなら、このままずっとひとりぼっち…?
もう居なくなってしまいたいです。

お坊さんは、生きていて楽しいと思えますか?
そもそも、なんで生きないといけないのでしょうか…。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

楽しいですよ

幸せになるために頑張るんじゃないんです。変に頑張っちゃっているのを止めて、ぜんぶ生命にお任せしちゃった時、幸せが残るんです。人は本来、涼しい風がフッと吹き抜けていくだけで幸せになれるように進化しているんです。

なのに「仕事してないと負け組!」「ボッチは負け組!」「必要とされないと負け組!」とかって、後付け設定の幸せチェックシートを創り出して頑張ろう頑張ろうとするからややこしくなる。それでちょっと幸せになっても際限なく次の後付け設定をしていくから、幸せになるたびにハードルが上がってしまう。んで、幸せを没収されてしまう。

ワタシャ「犬が吠えたから」というだけの理由でクソ坊主扱いされて悪い噂を流されたことがあります。日ごろからお坊さんを見下して生きている家庭では、小学生にすらお坊さんは見下されます。ソシャゲ問答した頃は「なんか1人坊主の格好をしたただのゲーマーがいるぞ」とか色々言われましたし。たまに高評価なツイートがあると思ったら同名のエロ画の絵師さんでしたし。お坊さんでもそんなモンです。

もっと言えばお釈迦さまでさえ迫害を受けました。シャカって奴と口きいた奴は厳罰に処す!とか、「アタシは昨晩、シャカと寝たのよ!(嘘)」とか。お釈迦さまですらそうなんですから、攻撃されない人生なんてムリムリ。

でもそんなのカンケーねぇー。だってそりゃソイツらの悪心ゆえのことですもの。私の問題じゃない。None of my business!!

今年はプランターで枝豆やってみたんですがね、素人なモンで収穫期が分からない。サヤを押したら中身がピュッと飛び出るくらいが獲りどきと書いてあるんですが、押せども押せども出てこない。だんだん鞘が乾いて黒くなってきちゃいましてね。あぁ、収穫期逃して完全に大豆になっちゃったな…とかって思ってたんです。
でも昨日、意を決して全部収穫してみたら案外に中の豆は柔らかかった。んで、鍋で煮てお湯捨ててマーガリンと醤油と塩で炒めたらしょっぱくなり過ぎたから、ライスペーパーにケチャップ&炒め枝豆&チーズでピザ風にしてオーブントースターで焼いて食ったら美味しかった。楽しかったです(小学生並みの感想)

それで充分です。他人を幸せのモノサシにしたら辛いですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

楽しい人生にできるかどうかは自分次第です。

こんにちは。

月並みな言い方になってしまいますが、結局は自分の人生ですから自分でコントロールするしかありません。
高杉晋作の「面白き事も無き世をおもしろく すみなすものは心なりけり」という有名な句がありますが、正にその通りだなと思うところです。自分の人生を楽しくするのもつまらなくするのも自分の心次第です。

ちなみに私は世間の価値観で言えば確実に負け組ですがそれなりに人生楽しんでおります。
「開き直り」というスキルを習得しました。
生きる時には生きて、死ぬ時が来たら素直に死ぬ。ただそれだけです。

世間の価値観に合わせて生きるとしんどいことばかりです。やれインスタ映えだの、リア充だの、外面というようなものが内面よりも重視される価値観が跋扈しています。現代社会においては恐らく多くの方がこの苦悩に陥っているのではないかと思われます。

一度娑婆の評価を離れて(これがなかなか難しいとは思いますが)自分が楽しい、やりたい、若しくはやるべき事柄と思う事に集中すれば周囲の雑音などはある程度どうでもよくなってきます。
そうした「自分の人生を生きる」という作業に夢中になることができてくると、人間勝手なもので今度は一人の方が良いなんて思うものなんです。

現在のご自身の生き方に満足されていないという事は、逆に言えば香世さんの中には理想とする人生像がぼんやりとでもあるのではないでしょうか?
これは実は重要なことです。ビジネスなどでもよく言われますが、ビジョンすらも無いのでは夢や理想も実現しようが無いわけです。

まだお若いので人生はこれからです。人生設計の一つだと思ってご自身が思い描く理想の人生を実現するためにはどの問題から取り掛かるか、どうすれば障害が取り除けるかなど一つ一つ目の前の小さなできることからクリアするようにしてはいかがでしょうか?
目標を持てば人生は途端に時間が足りないほど価値のあるものに変わります。
大きな問題も一つ一つを解決していけばいつかは解決に辿り着きます。

しかし色々と心の偏差値が低い人には悩まされますね・・・。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般家庭から真言宗のお坊さんとなりました。 お寺はありませんので普段は普...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

大慈様

変に頑張っているのか…と、ここ数日気にしてみたのですが、気を張りすぎてしまっている気がしなくもないです…。
こんな自分にならないと、とか。
こんな生活を送っていないと、とか。
何かしらを早く手にいれなければ、とか。
しんどいですし、実際に追い詰められています。
枝豆を育てた経験はないのですが、部屋の観葉植物が新芽をつけたのを見て、大喜びしたのを思い出しました。ここ最近の出来事です。
こんな小さなことで喜んで…と空しく感じたりもしたのですが、これはこれでいいのですかね。自分が幸せだと感じることを、素直に受け入れるのも大事なんですよね。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまいましたが、お言葉をいただき、ありがとうございました。

渡部 仁海様

リア充や華やかな生活というのは、私にとっては全く無縁の言葉です…。
こんな自分でありたい、こうなりたいというビジョンはあります。ただ、本当にぼんやりとなのですが…。
その理想から程遠い場所に立ってしまっているのを、身にしみて感じており…情けなくも、くよくよ悩んだり焦ったりしている次第です…。
ひとまず、普段のワンパターンな生活から抜け出してみようと思い、訪れたことのない土地に一人で来ております。
気楽なようで寂しくて、大変なようで充実しているような、そんな気分です。
人生が自分の心次第なら、無理矢理にでも自分で何とかしないといけませんね。
開き直って、一人の時間を楽しもうと思います。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまい、申し訳ございません。
お言葉をいただき、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ