ネットで検索する内容について
よく、ネット関係の不安で質問させていただいている、ユカです。
最近はだいぶ落ち着いたのですが、まだ気になることがあると検索してしまうと、以前書きました。
最近、その理由がわかったような気がします。それは、その前に起こった不安を消すために新しい不安の要素を探しているから、ということです。不安を消したい消したいと思いすぎるあまり、また新しいことを考えてしまうのです。
それをすれば、きりがないことはわかっているのですが、精神的なことなのでなかなか克服することが出来ません。どうしたら良いのでしょうか。何かご意見があればよろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
きりがないことはしない
あ〜、なるほど、なら簡単です。まず、仏教は人間の行動原理を3つに分けて考えます。身体の行い、言葉の行い、意識の行いです。仏教の修行方法はいろいろありますが、全てこのどこからどう始めるかという違いと言えます。
この3つの原理でポイントなのは、「調えたいものとは別のところから始めましょう」という点です。つまり意識が不安なら身体や言葉から攻める。身体に悪い習慣がついているなら言葉や意識から攻めるということです。
お釈迦さまは「用水路の工事をする人が、溝を作り、水の通り道を作ってやることで水の流れを調えるのと同じように、仏教徒も自分の流れを調えなさい」(法句経145)とおっしゃっています。
意識が不安だからといって、意識の行いで「不安を無くそう!不安を無くそう!」と考えてもどうにもなりません。それは蛇口が壊れた水道管を手で押さえて水を止めようとするようなものです。どうしても隙間から水が噴き出し、だんだん手が痛くなってきて、最後には我慢できなくなって余計に梨汁ブシャーーーさせるだけです。それを何度繰り返してもきりがありません。そうではなく、水の通り道を作ってやるのです。
意識が不安なら、身体か言葉でU字溝なりホースなりを作りましょう。実はユカさまはもうやっていらっしゃる。hasunohaで言葉の行いを。不安を言葉にしたから不安の原因が見えてきたし、目指すべき願いを言葉にしたからだいぶ落ち着いてきた…そういうことではないでしょうか。
では身体の行いをどうするか?さぁ、テトリスしましょう。何名かずっこけたのが見えるようですが、私は大真面目です(真顔)
http://matome.naver.jp/odai/2143702816257965201
↑私の経験として効果ありましたよ。
質問者からのお礼
大慈様、ご回答ありがとうございます。
確かに、このサイトに来て、だいぶ気持ちが落ち着いてきました。数少ない、不安を呼ばないネットです。^ - ^
テトリスですか。面白そうですね!やってみます!