hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

平等に接したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

私は、ノリの良い明るい性格の年の近い子と話すのがとても苦手です。
私の性格のような大人しくて真面目そうな子には気楽に話せますが、いわゆる流行りにのっている今どきの子を相手にすると、話のノリに乗ることができず、「こんなダサい私に興味なんてないよね。」と思い、
緊張して話せなくなってしまいます。
高校の時にも、自分より明るかったり、頼りになる後輩には、先輩ずらなんてできなくて、結果的に後輩にタメ口で話されたり、バカにされたりしていました。
バイトでは、同い年のイケメンの男の子が入ってきたときも、緊張して一言も話せませんでした。
どんな相手でも自然体で平等に接したいのに、相手によって極端に変わる自分に嫌気がさしますし、とても性格が悪いと感じています。
社交的で明るい頼りになる子や、顔が可愛い子、イケメンの人が
人として自分よりも立場が上だと感じてしまい、極端に話せなくなって、
私と同じような性格の大人しい子には自然体に話すことができます。
この固定概念を捨てて、平等に接するようになりたいです。アドバイスがありましたら、回答をよろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

平等に接するのは無理。

あいさん、こんにちは。

明るい人とのコミュが苦手なんですね。
でも苦手とわかっているのだから、大丈夫です。
後は、大人として、演技としてお付き合いする方法もあるのです。
人はいろんな性格があるので、平等に接するというのは、不可能です。
コミュニケーションが得意な人を真似する必要はないのです。あなた自身のできる範囲でお付き合いをすれば良いのですよ。そしてどうしても必要であれば、演技をして付き合うのです。それが社会人になった時に必要な接待術なのですよ。

それ以上に大切なのはあなたの友達とのお付き合い。お友達と仲良く話せるように、趣味やスポーツなど、共通項を作っていきましょう。ようはあいさんが独り語れるぐらい没頭するのですよ。

がんばって!いつでもご相談を。応援します。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

みんなハゲてると思えば。

社交的で明るい頼りになる子や、顔が可愛い子、イケメンの人
もみんなお坊さんみたいに
頭ハゲてると思えば。

ハゲちゃうと明るいとか頼りになるとかイケメンとかみんな関係ないですからね。

でも
ハゲこそ、その人の
ありのままの顔ですから。

お坊さんがいうんだから間違いないと思う。
これぞ平等性智。
ハゲの人ごめんなさい。

{{count}}
有り難し
おきもち

Buddhism. knowing what it actually is. ... 2020/08/22退会 2023/08/29再入会

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
回答を読んで、自分らしくいればいいんだなぁと感じ、心がホッとしました。
コミュニケーションが上手な人と比べるのではなく、自分ができる範囲で苦手な人と関わっていこうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ