人の話が聞けない
ここで何回か質問させてもらっている者です。
自分の性格についての相談なのですが、僕は人のアドバイスを素直に聞くことが苦手です。
例えば2年ぐらい前に、同じ部活動の仲間に「人の話ちゃんと聞いてる?」とか「○○はまず人の話を聞け」だとか言われていたのですが、その時の僕はなんでそんなこと言われなきゃならないんだと思っていたような気がします。
人にアドバイスをもらっても、そのアドバイスに従うと、その人に自分が負けるような気がして、反発してしまうところがあるのです。
あと目上の人に優しくアドバイスを受けても、頭ではそうしたほうがいいと分かっているのに、人の言ったことを実行するのができません。
これって人としてかなり致命的な欠点なのかもしれないと最近思うようになりました。
何かヒントをいただけるとありがたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
曲げてもいい部分
質問読ませていただきました。
性格というのもあるかもしれませんが、10代というのは素直に人の意見が聞けなかったりすることも、ままあるものです。
ですので、少しずつ自分の中の考え方を変えていけばいいのではないでしょうか。
人は生きていく上で、「曲げてもいい部分」と「曲げてはいけない部分」があるように思います。
「曲げてはいけない部分」は、信念だったり根本の部分だったり、自分が自分として生きていく上で大切にしなければいけないものです。
「曲げてもいい部分」は、それ以外の部分ということになるでしょう。これについては、色んな人の意見やアドバイス、もしくは自分の経験などから臨機応変に変えていって下さい。
むしろ、変えた方がよくなるかもしれませんし、そのおかげで「曲げてはいけない部分」の助けになるかもしれません。
また、「曲げてもいい部分」について人の意見を取り入れる事で、「あの人は人の意見を聞ける懐の深さがある、器の大きい人だ!」という評価を得る事もできるかもしれません。
人に意見やアドバイスをもらったときに即座に反発するのではなく、「曲げてもいい部分」なのか、「曲げてはいけない部分」なのか、を一度ゆっくり考えてみるといいですよ。
質問者からのお礼
誠海様
ご回答ありがとうございます。回答を読み、対人関係で分からなかったところが少し分かったような気がします。