過去にしてしまった事への後悔
ここ1年程過去にしてしまった自分の行動を思い出してほぼ毎日自己嫌悪をしてしまいます。そして悲しくないはずなのにふとした時に涙が出てきます。
具体的にはこんな下記のことを酷く後悔しています。
・友人や大切な人への過去の衝動的な発言
・以前いたアルバイト先で、法には触れないものの、自分のキャリアの為に社内機密を無断でコピーしようとしたのが同じ職場の人に知られ、私からのメール一本でそのアルバイトを辞めたこと。(当時何故か非常に焦っておりました。)
本当に愚かだったと思います。大切な人や自分が好きで始めた仕事に対してそんな不誠実なことをしてしまった自分が許せません。過去はかえられないのでもう二度としないようにするしかないとは頭ではわかっているのですが毎日心が押しつぶされそうです。自分が悪かったのは分かってます。ですが、これからそれらのこととしっかり向き合った上で二度としないように生きたいです。今後どのような考え方、生き方をすればよいでしょうか?大変お忙しいとは思いますが、ご回答どうぞよろしくお願いします。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
今 誓った自分から逃げずに、誠実に、ですよ。
そうですか。。。
今後どのように。
あなたが、振り返り、反省なさっていることは、大きいわ◎
これだけ、自分のしたことに苦しんでいるのだものね、もぅ二度と同じ過ちはしないわよね。
今後、どのように、
それは、今誓った自分から逃げずに、誠実に、ですよ。
あなたの生き方を、周りは見ています。
これからを大事にね。
拝読させて頂きました。
そうですね、ついついやってしまうこともあるかと思います。
あなたが心から反省なさり二度とそのようなことをなさらないようにとお誓いをたて、そのことにより被害を与えてしまった方々には心から謝り、ご意見にも真摯に受け止めて頂き、これからの人生をどうぞ心清く生きてくださいね。
あなたにはこれからの人生が待っています。あなたの人生はこれから様々な可能性や未来が待っているのです。
そのようなことを真摯に受け止めて対応する中で新たな未来が必ず開けて参りますからね。そのことを踏まえて頂き経験として自覚なさりこれからの未来につなげていってくださいね!
あなたの未来を心から応援してますからね!
質問者からのお礼
ご回答本当にありがとうございます。
内容が内容ですので誰にも話すことができずずっと苦しんでいました。今後は誠実に生きていきます。本当にありがとうございます。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )