hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんの食事が気になります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 48

お坊さんは毎日精進料理を食べているイメージがあります。
思ったのですが、お坊さんの食事って精進料理だけなのかな?と。
肉や魚を使わないレシピがたくさんあるのですが、「精進料理」をネットで調べるとたくさん出てきたのです。すると中華料理や素麺、異国の料理等々がレシピに現れました。

お坊さんはカレーとか中華料理とか肉や魚を使わない料理は食べているのでしょうか?
お坊さんは何を食べているのかが気になって質問してみました。

あと、和菓子とかは食べますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何でも有難く頂いております。

精進料理も好きですが、
普通の料理も大好きです。
お肉やお魚も頂きます。
法事のお斎も精進ではない料理がほとんどです。
和菓子は苦手ですが御供物は頂きますし、
洋菓子もクリスマスケーキも頂きます。

何でも食べますし、
何を食べても良いのです。

ちなみに私は浄土真宗です。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

適材適所

普通ですよ。お坊さんと仙人は違うんです。

今日は私の両親の家で子供たちを食べさせてもらえることになったので、私たち夫婦は簡単に食べることにしました。棚を開けて出てきたのは…KEY COFFEEで買ったエスニック・インスタント焼きそば。一食60円だか80円だかのやつです。あれ好きなんですよ。当たりハズレありますけど。それを録画のイッテQ見ながら食べました。夢を壊しちゃうかもしれませんが、そんなもんです。

肉食の禁止は中国や日本の朝廷の律令によるもので、実は仏教の戒律ではありません。だから南方の上座部で修行した時も肉・魚・貝・虫、一通り出てきました。(全部食べたとは言ってませんorz)

私は禅僧ですが、日本の禅の修行道場で修行生活をしている状態(安居、アンゴと言います)や、それに準ずる状態の間はほぼ全て精進料理です。鰹出汁も使いません。これは朝廷によって禁止されていた時代に、安居の作法が整備されたことによります。

「ほぼ全て」というのは差し入れや、法事や葬儀に連れて行っていただいた時に肉や魚をいただくことがあるからです。それは残してはいけません。
でも、上山して3ヶ月ぶりにトンカツを差し入れていただいた時は脂で気持ち悪くなってしまいました。(おそらく寝不足の影響もあって)「3ヶ月でこんなに変わるのか…」と思いましたが、3年目の先輩和尚さんは1枚の3分の1も食べられずに箸が止まっていました。
それでも身体は元気になりましたけどね。翌日の雑巾掛けで身体が物凄く軽かったです。昔の人は肉を薬として用いる場合があったのですが、「なるほど確かに」と思います。でも逆に精進料理も薬膳なんですよね。適材適所です。

一方で、同じく3ヶ月ぶりに食べたパンが感動的でした。「うわぁ、パンってこんなに味があったんだ!!!」と思いました。禅の精進料理は動物性たんぱく質を使わないのが有名ですが、薄味であることも大切です。その影響でしょうかね。
3ヶ月ぶりの私でさえこうなのだから、戦国時代に初めて食べた人達の感動たるやいかばかりであったろうかとも思いました。こりゃあ信長も南蛮文化にハマるわ(笑)と。

普段はカレーも麻婆も普通に食べますよ。もちろん和菓子も洋菓子も食べます。もうじき雪苺娘の季節ですね。今から楽しみです。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouT...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

え~!驚きです、頂き物は何でも食べるのですね。確かにお坊さんは仙人とは全然違いますよね。
浄土真宗はそうですよね、何でも食べる事は出来るみたいですね。
回答をありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ