hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

思い通りにならない?我慢。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

旦那と会話がありません。

私はご飯食べて 美味しかったら美味しいと言って欲しいのに、無言です。美味しい?と聞いたら美味しいと言います。聞かなきゃ言わないのは嫌なので、言って欲しいと言いますが、毎回言ってくれません。

また、私が話しても、あいづちが聞こえなくて毎回「ねぇ、聞いてるの!?」とイライラしてしまいます。
声も小さくて聞き返します。聞いてるよ!とか、返答してるよ!と旦那はいいますが、聞いてるこちらに聞こえなかったら意味ない!と言い合いになります。

逆に,独り言は大きくて余計にイライラします。
会話を大きくしゃべって、独り言なんていわないで、相手に失礼だよ…と訴えてます。

旦那に何回言ってもかわらず、しまいには、お前の思い通りにはいかないと言う始末です。

また、目をみないで話するし、聞くし基本ができてないとガッカリしてしまいます。

会話はコミュニケーションの基本だし、我慢できません。
どうしたら旦那は改心してくれますでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

求不得苦

拝読させていただきました。

思い通りにならない。まさに四苦八苦の中にあります求不得苦(ぐふとくく)であります。

求めるものが手に入らないという苦しみです。

人は皆、これだけはしっかりしてほしい。ここだけは直してほしい。など、色々とその物事が進まないことで、苦難が生じます。

しかし、突破口はあるはずです。
いつも同じような言葉責めでは、効果は減少していくばかりと感じます。ご主人様も反面教師的なお気持ちにもなっているかも知れませんね。

文面の一節には、「美味しいと言って欲しい」とありました。この言葉を習慣付けてしまうと、本当に美味しいかどうかを言えない関係性に転換してしまうこともあると感じます。
夫婦だからこそ、本音で向き合っていきたい。長い夫婦生活の中で、形を求めるのではなく、また世間が決めた夫婦の理想の型にはめるスタイルでもなく、自然体でいれる環境が夫婦の形であると思います。それをご主人様は奥様へ口ではなく、身をもって時間と向き合い分かって欲しいと、またご主人様も願っているかも知れません。
この内容はご主人様の肩をもっていることでもありませんので、ご理解ください。

もう、ご主人様は奥様の求めていることは重々ご理解されていると思いますので、お少し何も言わない作戦もまた一つの改善方法であるとも。

お二人の夫婦生活の中で、山あり谷ありと、時が経過したときには、あの頃はいつもあなたはこうだったね 。と、笑いあえる日を楽しみに、今の悩みも楽しんでやる。と、切り替えてみてはどうでしょうか。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

祈るこころに佛心が宿る。 変化多き時代を生きる私たちにできること、それは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、自分の思い通りにしたいと無理強いしているとも感じます。
普通は…、いい夫婦とは…に当てはまらない事にイライラし、また、他の夫婦のかたちをうらやましく思ったりして、そうじゃない私たち夫婦はだめだと悲観したりの繰り返しで辛いです。

理想通りじゃなくてもいいんだと思えたら楽だなぁと思います。

ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ