hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

父が亡くなって10年たちます。亡くなる少し前から私は母と一緒に暮らしていました。しかし、娘に世話になるという後ろめたさか、2年程で独り暮らしを始めました。
元々行動力のある人ではなく、寂しがり屋だったせいもあり、その生活も1年程で終わり、兄夫婦と同居する事になりました。
兄嫁さんとは以前から気が合わずにいたのに、子供達にお金がかかるから、お義母さんに少し援助して欲しいとの理由で、可愛い孫の為と同居し始めました。兄嫁は母の事をお手伝い代わりにこき使い、自分は何一つしません。母は本当に良くやってると思います。
母が愚痴をこぼしたいのもわかります。私も母の話を聞いてます。嫁と一緒に居たくなくて、我が家にも何泊もする程居ます。母の実家には1か月も居るときもあります。
母は私と話しする時、決まって私の悪口を言ってる嫁の事を赤裸々に話します。私は平気なふりして聞き流しているので、母は私が強い人間だと思ってます。でも、私はそんなに強くないです。兄嫁さんとの接し方にも困ります。
母はもうすぐ80歳です。年寄りの小言と聞き流すしかありませんか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一度、お兄さんと相談してみて下さい。

質問読ませていただきました。

親が同居するというのは、良い面もありますが、難しい面もありますよね。
お母様も色々と苦労されておられるでしょうし、お話しを聞くおにぎりさんも大変苦労なされておられると思います。
心中お察しいたします。

さて、質問にありました「お手伝い代わりにこき使い」とありましたが、その程度がどれほどかわかりませんので確実なことは言えないかもしれません。
しかし思いますに、80歳になられるお母様にとって、今の状態は肉体的にとても大変な状態なのではないでしょうか?

お母様の面倒を見て下さっている兄夫婦に意見することは憚られるかもしれませんが、お母様の現状について、お兄さんとゆっくり話をしてみて下さい。
兄嫁に意見をする事が出来るのは、ご主人であるお兄さんだけでしょうから。
何か事態が好転するかもしれません。

もし、それでも何も変わらないというのであれば、それは次に考えたらよろしいのではないでしょうか。
まずは、ゆっくりお兄さんとお話をしてみて下さい。
場合によっては、お母さんも一緒にお話しに加わってもらってもいいかもしれませんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答していただき、また 温かいお言葉を有難うございました。
まずは兄と話をしてみます。
本心を言うのはなかなか難しいものですが、今の状況では、何も変わらないですよね。
少しずつ伝えていきたいと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ